ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. 口頭発表

顎部検出器付ヘルメット型PET装置の提案

https://repo.qst.go.jp/records/65479
https://repo.qst.go.jp/records/65479
021bc96c-fdce-4ac9-92df-17ef1d6c4ffa
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2014-07-29
タイトル
タイトル 顎部検出器付ヘルメット型PET装置の提案
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 田島, 英朗

× 田島, 英朗

WEKO 644949

田島, 英朗

Search repository
伊藤, 浩

× 伊藤, 浩

WEKO 644950

伊藤, 浩

Search repository
山谷, 泰賀

× 山谷, 泰賀

WEKO 644951

山谷, 泰賀

Search repository
田島 英朗

× 田島 英朗

WEKO 644952

en 田島 英朗

Search repository
伊藤 浩

× 伊藤 浩

WEKO 644953

en 伊藤 浩

Search repository
山谷 泰賀

× 山谷 泰賀

WEKO 644954

en 山谷 泰賀

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 脳機能計測のための頭部用PETとして,半球型に検出器を配置することが可能になれば,従来の円筒型PETと比較して検出器立体角が向上するため,同じ検出器の量で,特に大脳が位置する半球の辺縁部に対する感度を大幅に高めることができる.一方で,アルツハイマー診断で重要な海馬や,脳機能計測で参照領域とされる小脳が位置する中心部に対する感度は変わらない.そこで,本研究では,中心感度を高め高精度な脳機能測定を実現可能なジオメトリとして,患者の頭部を覆う半球型検出器と,あごの部分を覆う顎部検出器を持つ,顎部検出器付ヘルメット型PET装置の提案を行う.幾何学的解析によって,半球型検出器に対して,12%程度の量の顎部検出器を追加するだけで,中心部の感度を約3倍に向上させられることがわかった.またイメージングシミュレーションにより,中心部も含めて高精度な脳機能測定が行える可能性を示した.
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 第33回日本医用画像工学会大会
発表年月日
日付 2014-07-25
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 20:59:36.299463
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3