ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. 口頭発表

レドックス不活性な金属イオン存在下におけるヒドロキノン類のラジカル消去活性評価

https://repo.qst.go.jp/records/65469
https://repo.qst.go.jp/records/65469
651859c6-0821-4447-8e10-92fc17ac272b
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2014-06-16
タイトル
タイトル レドックス不活性な金属イオン存在下におけるヒドロキノン類のラジカル消去活性評価
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 和氣, 司

× 和氣, 司

WEKO 644858

和氣, 司

Search repository
中西, 郁夫

× 中西, 郁夫

WEKO 644859

中西, 郁夫

Search repository
大久保, 敬

× 大久保, 敬

WEKO 644860

大久保, 敬

Search repository
松本, 謙一郎

× 松本, 謙一郎

WEKO 644861

松本, 謙一郎

Search repository
福住, 俊一

× 福住, 俊一

WEKO 644862

福住, 俊一

Search repository
鎌田, 正

× 鎌田, 正

WEKO 644863

鎌田, 正

Search repository
小澤, 俊彦

× 小澤, 俊彦

WEKO 644864

小澤, 俊彦

Search repository
和氣 司

× 和氣 司

WEKO 644865

en 和氣 司

Search repository
中西 郁夫

× 中西 郁夫

WEKO 644866

en 中西 郁夫

Search repository
大久保 敬

× 大久保 敬

WEKO 644867

en 大久保 敬

Search repository
松本 謙一郎

× 松本 謙一郎

WEKO 644868

en 松本 謙一郎

Search repository
鎌田 正

× 鎌田 正

WEKO 644869

en 鎌田 正

Search repository
小澤 俊彦

× 小澤 俊彦

WEKO 644870

en 小澤 俊彦

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 コエンザイムQ10は肉類や魚介類等の食品に含まれている脂溶性の物質で、エネルギー産生に関与し抗酸化作用を示す。コエンザイムQ10には酸化型のユビキノンおよび還元型のユビキノールがあり、エネルギー産生にはユビキノンが、抗酸化作用にはユビキノールが関与している。また、ユビキノールはその活性中心にヒドロキノン(QH(2))を持つことが知られている。一方、我々はマグネシウムやアルミニウムなどのレドックス(酸化還元)不活性な金属イオンが、抗酸化物質のラジカル消去活性に影響を与えることを明らかにしている。そこで本研究では、活性酸素種のモデルとして2,2-diphenyl-1-picrylhydrazyl (DPPH)ラジカルを用い、ストップトフロー法によりQH(2)のラジカル消去活性に対するレドックス不活性な金属イオンの影響を検討した。
エタノール/水(9:1 v/v)混合溶媒中、25℃で、過剰量のQH(2)とDPPHラジカルを反応させ、DPPHラジカルに由来する517 nmの吸光度の経時変化から擬一次速度定数(k(obs))を算出した後、二次反応速度定数(k)を2.7 × 10 M(-1) s(-1)と決定した。この反応系に0.1 M Mg(ClO(4))(2)を加えると、QH(2)の二次反応速度定数は6.2 × 10 M(-1) s(-1)と上昇し、0.1 M Al(ClO(4))(3)を加えると3.96 × 10(2) M(-1) s(-1)まで上昇した。本研究では、他のヒドロキノン誘導体についても同様にしてk値を決定し、さらに電気化学的手法を用いて構造活性相関および反応メカニズムについて検討したので報告する。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 第14回AOB研究会
発表年月日
日付 2014-06-27
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 20:59:43.500736
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3