ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. 口頭発表

Quantitative evaluation of skin reaction in carbon beam therapy

https://repo.qst.go.jp/records/65451
https://repo.qst.go.jp/records/65451
f9695ce2-a8fc-48b4-a64a-2de3b82c8162
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2014-04-14
タイトル
タイトル Quantitative evaluation of skin reaction in carbon beam therapy
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 松原, 礼明

× 松原, 礼明

WEKO 644658

松原, 礼明

Search repository
松原 礼明

× 松原 礼明

WEKO 644659

en 松原 礼明

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 【目的】炭素線治療における副作用である皮膚反応について線量・線質やスコア評価との関係を定量的に明らかにし、治療計画での皮膚に関する線量制限のデファクトスタンダードとなることを目指す。
【方法】解析の第一歩として、炎症で赤く見える皮膚反応は毛細血管拡張の結果であることを利用して、この炎症の程度の定量化を試みた。臨床データとしては一方向から一度だけの照射となる肺癌炭素線一回照射を利用した。通常のデジタルカメラで患者の肌画像を撮影し、それに独立成分分析を適用してヘモグロビンとメラニンの色素分布画像に分解した。
【結果】ヘモグロビン分布は皮膚の炎症領域と一致しており、また治療計画上の線量分布とも一致した。
【考察】皮膚反応に関する本質的な量の抽出に成功した。
【結論】定量的評価に向けて一歩が進んだ。今後は絶対値の導出と誤差評価が必要となる。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 第107回日本医学物理学会学術大会
発表年月日
日付 2014-04-12
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 20:59:55.384283
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3