@misc{oai:repo.qst.go.jp:00065451, author = {松原, 礼明 and 松原 礼明}, month = {Apr}, note = {【目的】炭素線治療における副作用である皮膚反応について線量・線質やスコア評価との関係を定量的に明らかにし、治療計画での皮膚に関する線量制限のデファクトスタンダードとなることを目指す。 【方法】解析の第一歩として、炎症で赤く見える皮膚反応は毛細血管拡張の結果であることを利用して、この炎症の程度の定量化を試みた。臨床データとしては一方向から一度だけの照射となる肺癌炭素線一回照射を利用した。通常のデジタルカメラで患者の肌画像を撮影し、それに独立成分分析を適用してヘモグロビンとメラニンの色素分布画像に分解した。 【結果】ヘモグロビン分布は皮膚の炎症領域と一致しており、また治療計画上の線量分布とも一致した。 【考察】皮膚反応に関する本質的な量の抽出に成功した。 【結論】定量的評価に向けて一歩が進んだ。今後は絶対値の導出と誤差評価が必要となる。, 第107回日本医学物理学会学術大会}, title = {Quantitative evaluation of skin reaction in carbon beam therapy}, year = {2014} }