ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. 口頭発表

乳腺腫瘍に対する炭素イオン線治療の初期経験

https://repo.qst.go.jp/records/65203
https://repo.qst.go.jp/records/65203
2fad63fd-4980-499e-b83e-457fc4378347
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2013-10-22
タイトル
タイトル 乳腺腫瘍に対する炭素イオン線治療の初期経験
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 唐澤, 久美子

× 唐澤, 久美子

WEKO 642369

唐澤, 久美子

Search repository
尾松, 徳彦

× 尾松, 徳彦

WEKO 642370

尾松, 徳彦

Search repository
福田, 茂一

× 福田, 茂一

WEKO 642371

福田, 茂一

Search repository
古場, 裕介

× 古場, 裕介

WEKO 642372

古場, 裕介

Search repository
新谷, 恵理子

× 新谷, 恵理子

WEKO 642373

新谷, 恵理子

Search repository
緒方, 里咲

× 緒方, 里咲

WEKO 642374

緒方, 里咲

Search repository
磯部, 喜治

× 磯部, 喜治

WEKO 642375

磯部, 喜治

Search repository
黒岩, 大悟

× 黒岩, 大悟

WEKO 642376

黒岩, 大悟

Search repository
鎌田, 正

× 鎌田, 正

WEKO 642377

鎌田, 正

Search repository
唐澤 久美子

× 唐澤 久美子

WEKO 642378

en 唐澤 久美子

Search repository
尾松 徳彦

× 尾松 徳彦

WEKO 642379

en 尾松 徳彦

Search repository
福田 茂一

× 福田 茂一

WEKO 642380

en 福田 茂一

Search repository
古場 裕介

× 古場 裕介

WEKO 642381

en 古場 裕介

Search repository
新谷 恵理子

× 新谷 恵理子

WEKO 642382

en 新谷 恵理子

Search repository
緒方 里咲

× 緒方 里咲

WEKO 642383

en 緒方 里咲

Search repository
磯部 喜治

× 磯部 喜治

WEKO 642384

en 磯部 喜治

Search repository
黒岩 大悟

× 黒岩 大悟

WEKO 642385

en 黒岩 大悟

Search repository
鎌田 正

× 鎌田 正

WEKO 642386

en 鎌田 正

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 【目的】乳腺腫瘍に対する炭素イオン線治療を開始したのでその初期経験を報告する。
【方法】2011年より医師、物理士、技師のグループで照射方法の検討を行った。治療体位は仰臥位とし患者固定には、MoldcareとShellfitterを用い、シェルは頸部、胸部、腹部を分けて作成し患側の乳頭をシェルに開けた穴から突出させ、3部位のシェルをベルクロテープで連結し位置を微調整した。腫瘍の位置確認のために、治療前に腫瘍上下辺縁2か所にマーカー(Visicoil)を抻人した。
照射方法は、呼吸同期を用いるため、現時点ではブロードビーム法で左右と垂直の3門照射とした。臨床第I/II試験の適応は、60歳以上のI期でER陽性、HRE2陰性患者とし、PTVが皮膚から5mm以上離れていることを条件とした。
また、限局性だが臨床試験に入れない患者を「限局性の固形腫瘍に対する先進医療」で治療することとした。
【結果】2013年4月から治療を開始した。1例目の治療では、Visicoilにより腫瘍位置確認が正確に行え、上記固定方法で、良好な固定性と2mm以下の再現性が確保でき、皮膚線量は50%以下を確保できた。
【結論】事前の準備により問題なく治療を開始することが出来た。今後さらに固定方法を微調整し、スキャニング呼吸同期の臨床試験が終了後はスキャニング照射を検討する予定である。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 日本放射線腫瘍学会第26回学術大会
発表年月日
日付 2013-10-20
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 21:02:48.797932
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3