ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. 口頭発表

高磁場MRIとナノ粒子造影剤を用いたマイクロMR血管造影による腫瘍内血管構築の評価

https://repo.qst.go.jp/records/65160
https://repo.qst.go.jp/records/65160
bf36bbc3-f8fa-41e1-8066-954046c70b19
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2013-09-27
タイトル
タイトル 高磁場MRIとナノ粒子造影剤を用いたマイクロMR血管造影による腫瘍内血管構築の評価
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 新田, 展大

× 新田, 展大

WEKO 642039

新田, 展大

Search repository
柴田, さやか

× 柴田, さやか

WEKO 642040

柴田, さやか

Search repository
関田, 愛子

× 関田, 愛子

WEKO 642041

関田, 愛子

Search repository
尾澤, 芳和

× 尾澤, 芳和

WEKO 642042

尾澤, 芳和

Search repository
國領, 大介

× 國領, 大介

WEKO 642043

國領, 大介

Search repository
佐賀, 恒夫

× 佐賀, 恒夫

WEKO 642044

佐賀, 恒夫

Search repository
青木, 伊知男

× 青木, 伊知男

WEKO 642045

青木, 伊知男

Search repository
柴田 さやか

× 柴田 さやか

WEKO 642046

en 柴田 さやか

Search repository
國領 大介

× 國領 大介

WEKO 642047

en 國領 大介

Search repository
佐賀 恒夫

× 佐賀 恒夫

WEKO 642048

en 佐賀 恒夫

Search repository
青木 伊知男

× 青木 伊知男

WEKO 642049

en 青木 伊知男

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 【目的】腫瘍組織における血管構築(微小循環)は、悪性度や治療抵抗性といった腫瘍の特性やドラッグデリバリーシステムにおける薬剤送達性などに関連する重要な因子であり、これを高い空間分解能で可視化する事は大きな意義を有する。今回、免疫不全マウスに、二種類のがん細胞株(マウス由来大腸がんColon26, ヒト由来悪性リンパ腫Raji)を皮下移植し、血中半減期の長いリポソーム型造影剤Gd-DOTA-デンドロン-リポソーム(GadolisomeTM:DSファーマバイオメディカル)、前臨床用高磁場MRIと高い信号雑音比を達成できる冷却コイルを用いて、等方性の50 µmの空間分解能で3D-MRAを撮像し、がん種による血管構築の違いを可視化出来るかどうかを検討した。
【方法】装置は7.0T-MRI装置(Bruker Biospin社製)、コイルは冷却コイル(CryoprobeTM, Bruker Biospin社製)を用いた。免疫不全マウス(BALB/c nu/nuまたはNOG)の臀部にがん細胞株(Colon26またはRaji)を皮下移植し、腫瘍径が約5mmに達した時点で、リポゾーム型造影剤を尾静脈より投与し、MRIを撮像した。撮像パルスシークエンスは3D GE法、条件設定はTR/TE=15/5.2 ms、ボクセルサイズを50×50×50 µm3とした。撮像終了後、マウスを安楽死させ腫瘍を摘出、固定して切片を作成、HE染色および血管(CD31)染色等を行いMR画像と比較した。画像解析にはParavision 5.1およびOsiriXを用いた。
【結果および結論】7.0T-MRIと高感度の冷却コイル、長い半減期のリポソーム型造影剤を用いることで、腫瘍内血管の状態が細動脈および細静脈のレベルまで観察可能であり、血管の分布は切片の染色結果と一致した。Colon26腫瘍では、その表層部(辺縁)に血管が集中し中心部は血管に乏しかったが、Raji腫瘍ではその中心部にまで多くの血管が観察され、腫瘍種による血管構築の差異を明確に可視化することができた。腫瘍内の血管分布(主に細動脈、細静脈)を知ることは、高分子薬剤の送達性の予測、治療評価、あるいは造影剤と治療薬を併せ持つtheranosticsプローブの評価・活用に利用出来ると考えられる。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 第41回日本磁気共鳴医学会大会
発表年月日
日付 2013-09-21
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 21:03:21.362883
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3