ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. 口頭発表

膵癌術前炭素線治療における遠隔転移出現リスク因子としてのFDG-PETの有用性

https://repo.qst.go.jp/records/64422
https://repo.qst.go.jp/records/64422
f68127cc-afad-4ef0-bafd-e4af45ea831a
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2011-11-25
タイトル
タイトル 膵癌術前炭素線治療における遠隔転移出現リスク因子としてのFDG-PETの有用性
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 篠藤, 誠

× 篠藤, 誠

WEKO 635160

篠藤, 誠

Search repository
山田, 滋

× 山田, 滋

WEKO 635161

山田, 滋

Search repository
吉川, 京燦

× 吉川, 京燦

WEKO 635162

吉川, 京燦

Search repository
鎌田, 正

× 鎌田, 正

WEKO 635163

鎌田, 正

Search repository
篠藤 誠

× 篠藤 誠

WEKO 635164

en 篠藤 誠

Search repository
山田 滋

× 山田 滋

WEKO 635165

en 山田 滋

Search repository
吉川 京燦

× 吉川 京燦

WEKO 635166

en 吉川 京燦

Search repository
鎌田 正

× 鎌田 正

WEKO 635167

en 鎌田 正

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 【背景】術前炭素線治療は術後局所再発のリスク低減において高い効果が期待される。一方、遠隔転移のリスクは依然高く、これらの予後は不良である。
【目的】術前炭素線治療を施行した切除可能膵癌のFDG集積と遠隔転移出現リスクについて検討する。
【方法】2003年10月〜2011年12月までに術前炭素線治療を施行した切除可能膵癌26例のうち治療前評価としてFDG-PETを施行した21例を対象とした。年齢中央値67歳、Stage(UICC) 2A:9例、2B:12例、PS 0:16例、1:5例であった。FDG集積と遠隔転移出現との関連性について検討した。
【結果】生存者の観察期間中央値は23.2ヶ月(11.3-54.5ヶ月)。13例(62%)に遠隔転移が出現した(SUV高値群:10例vs.SUV低値群:3例、p<0.01)。術後局所再発を来した症例は1例もなく全症例の1年無遠隔転移生存率(DMFS)は57%であった。SUV低値群、及び高値群の1年DMFSはそれぞれ90%、20%(p<0.01)であった。
【結論】治療前SUVは切除可能膵癌に対する治療後の遠隔転移予測因子として有用であることが示唆された。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 日本放射線腫瘍学会第24回学術大会
発表年月日
日付 2011-11-19
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 21:11:47.950530
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3