ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. 口頭発表

高LET鉄イオンを時間的に低フルエンス照射したときのヒト正常細胞に対する生物効果

https://repo.qst.go.jp/records/64005
https://repo.qst.go.jp/records/64005
e8052138-f78f-42d5-aee8-2b668eecc0f5
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2010-09-20
タイトル
タイトル 高LET鉄イオンを時間的に低フルエンス照射したときのヒト正常細胞に対する生物効果
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 鈴木, 雅雄

× 鈴木, 雅雄

WEKO 631481

鈴木, 雅雄

Search repository
鶴岡, 千鶴

× 鶴岡, 千鶴

WEKO 631482

鶴岡, 千鶴

Search repository
劉, 翠華

× 劉, 翠華

WEKO 631483

劉, 翠華

Search repository
内堀, 幸夫

× 内堀, 幸夫

WEKO 631484

内堀, 幸夫

Search repository
北村, 尚

× 北村, 尚

WEKO 631485

北村, 尚

Search repository
永松, 愛子

× 永松, 愛子

WEKO 631486

永松, 愛子

Search repository
浅香, 智美

× 浅香, 智美

WEKO 631487

浅香, 智美

Search repository
山中, 理代

× 山中, 理代

WEKO 631488

山中, 理代

Search repository
鈴木 雅雄

× 鈴木 雅雄

WEKO 631489

en 鈴木 雅雄

Search repository
鶴岡 千鶴

× 鶴岡 千鶴

WEKO 631490

en 鶴岡 千鶴

Search repository
劉 翠華

× 劉 翠華

WEKO 631491

en 劉 翠華

Search repository
内堀 幸夫

× 内堀 幸夫

WEKO 631492

en 内堀 幸夫

Search repository
北村 尚

× 北村 尚

WEKO 631493

en 北村 尚

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 2007年度の大会で高LET炭素イオンと鉄イオンを急性照射したときのヒト正常細胞の細胞致死効果と遺伝子変異誘発効果に対する細胞応答(バイスタンダー効果)に関して、炭素と鉄イオンで異なる応答が生じることを報告した。また、炭素イオンを時間的に低フルエンス照射(1mGy相当のイオン数を約8時間掛けて照射)したとき、急性照射の時と同様なバイスタンダー効果が観察された。今年度は、高LET鉄イオンを時間的に低フルエンス照射したときの生物効果をヒト正常細胞に対する細胞致死効果と遺伝子突然変異の異なる二つのエンドポイントについて調べた研究成果を報告する。鉄イオン(エネルギー:500MeV/n、細胞照射位置でのLET:200keV/um)の低フルエンス照射は、放射線医学総合研究所重粒子がん治療装置(HIMAC)を用いて、通常の生物照射実験に対してイオン強度を1/1000以下の弱めたfaint mode により、約8時間掛けて1mGy相当のイオン数をヒト正常細胞に照射した。その後それに引き続き200kV X線を急性照射してX線に対する細胞致死と誘発突然変異を調べた。コロニー形成法による細胞の増殖死を指標とした細胞致死効果は、X線単独で1.5Gy照射した時の細胞生存率に比べて、鉄イオン低フルエンス前処理を施した細胞集団に有意な差は現れなかった。hprt遺伝子座を標的として、6チオグアニン耐性コロニーの出現頻度より検出した突然変異誘発効果は、細胞致死効果同様X線誘発突然変異に有意な差は観察されなかった。同様の実験で炭素イオン(エネルギー:290MeV/n、細胞照射位置でのLET:13.3keV/um)の低フルエンス前照射ではX線単独照射群に対して4.0倍高頻度に突然変異誘発が増強されたことと合わせて、高LET鉄イオンの照射を受けた細胞は、自らが周囲の細胞と何らかのシグナル伝達を介してコミュニケーションを取ることが出来ないほどの重篤な細胞損傷を受けていることが示唆される。現在イオンビームを低フルエンスで照射された細胞において、バイスタンダー効果誘導に関与するタンパク質の同定ならびにタンパク質発現レベルでのメカニズム解明を目指して研究を継続している。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 日本宇宙生物科学会第24回大会
発表年月日
日付 2010-09-18
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 21:16:30.553883
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3