ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. 口頭発表

次世代PET検出器クリスタルキューブの開発

https://repo.qst.go.jp/records/63902
https://repo.qst.go.jp/records/63902
18cb21b3-b62f-47da-bd69-abf4aeda886f
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2010-05-27
タイトル
タイトル 次世代PET検出器クリスタルキューブの開発
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 稲玉, 直子

× 稲玉, 直子

WEKO 630471

稲玉, 直子

Search repository
三橋, 隆之

× 三橋, 隆之

WEKO 630472

三橋, 隆之

Search repository
錦戸, 文彦

× 錦戸, 文彦

WEKO 630473

錦戸, 文彦

Search repository
吉田, 英治

× 吉田, 英治

WEKO 630474

吉田, 英治

Search repository
村山, 秀雄

× 村山, 秀雄

WEKO 630475

村山, 秀雄

Search repository
菅, 幹生

× 菅, 幹生

WEKO 630476

菅, 幹生

Search repository
澁谷, 憲悟

× 澁谷, 憲悟

WEKO 630477

澁谷, 憲悟

Search repository
羽石, 秀昭

× 羽石, 秀昭

WEKO 630478

羽石, 秀昭

Search repository
渡辺, 光男

× 渡辺, 光男

WEKO 630479

渡辺, 光男

Search repository
山谷, 泰賀

× 山谷, 泰賀

WEKO 630480

山谷, 泰賀

Search repository
稲玉 直子

× 稲玉 直子

WEKO 630481

en 稲玉 直子

Search repository
三橋 隆之

× 三橋 隆之

WEKO 630482

en 三橋 隆之

Search repository
錦戸 文彦

× 錦戸 文彦

WEKO 630483

en 錦戸 文彦

Search repository
吉田 英治

× 吉田 英治

WEKO 630484

en 吉田 英治

Search repository
村山 秀雄

× 村山 秀雄

WEKO 630485

en 村山 秀雄

Search repository
菅 幹生

× 菅 幹生

WEKO 630486

en 菅 幹生

Search repository
澁谷 憲悟

× 澁谷 憲悟

WEKO 630487

en 澁谷 憲悟

Search repository
羽石 秀昭

× 羽石 秀昭

WEKO 630488

en 羽石 秀昭

Search repository
山谷 泰賀

× 山谷 泰賀

WEKO 630489

en 山谷 泰賀

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 小動物PETから臨床PETまで、近接撮影によって分解能と装置感度を飛躍的に改善できる次世代のPET検出器「クリスタルキューブ」を開発したので報告する。放射線の検出位置を3次元的に得るDepth of interaction(DOI)検出器の概念を拡張し、あらゆる方向から放射線が入射しても分解能が劣化しない等方的分解能を持つ点が特徴である。具体的には、シンチレータ素子の3次元配列の表面に軽量薄型の半導体受光素子MPPCを光学結合し、シンチレーション光を3次元的に受光する。MPPCはこれまでのPMTとは異なり磁場の影響を受けないため、PET/MR装置の検出器としても利用できる可能性がある。また、PMTでは素子配列内に反射材を挿入しシンチレーション光をPMTに送る必要があったが、3次元的に受光するクリスタルキューブでは反射材による光の制御を必要とせず、反射による光の減衰が抑えられるだけでなく構造的にも単純である。試作検出器では、シンチレータ素子に3×3×3 mm3のLu1.8Gd0.2SiO5:Ce(LGSO, 日立化成)、MPPCにS10931-050P(浜松ホトニクス,受光面サイズ3×3 mm2)を用いた。初期実験として、6×6×6素子配列にMPPCを密に配置し662 keVのγ線を一様照射した結果、十分な素子識別能が得られた(図2)。エネルギー分解能は、すべての素子で12.6±1.1(σ)%であった。今後は、シンチレータ素子サイズを2 mm角、さらには1 mm角とし、高分解能化を図る予定である。なお本開発は、科学技術振興機構(JST)先端計測分析技術・機器開発事業の委託のもと行われている。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 第5回日本分子イメージング学会学術集会
発表年月日
日付 2010-05-23
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 21:17:42.792900
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3