ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. 口頭発表

[11C]メタンスルフォニルクロライドの合成

https://repo.qst.go.jp/records/63876
https://repo.qst.go.jp/records/63876
9527eced-3a27-404c-85bc-dfba7718b73d
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2010-04-26
タイトル
タイトル [11C]メタンスルフォニルクロライドの合成
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 片岡, 聖

× 片岡, 聖

WEKO 630226

片岡, 聖

Search repository
峯岸, 克行

× 峯岸, 克行

WEKO 630227

峯岸, 克行

Search repository
熊田, 勝志

× 熊田, 勝志

WEKO 630228

熊田, 勝志

Search repository
張, 明栄

× 張, 明栄

WEKO 630229

張, 明栄

Search repository
片岡 聖

× 片岡 聖

WEKO 630230

en 片岡 聖

Search repository
峯岸 克行

× 峯岸 克行

WEKO 630231

en 峯岸 克行

Search repository
熊田 勝志

× 熊田 勝志

WEKO 630232

en 熊田 勝志

Search repository
張 明栄

× 張 明栄

WEKO 630233

en 張 明栄

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 多くの医薬品にメタンスルフォニル基が含まれており、マイクロドージング研究を行う場合、これらの医薬品をPETプローブ化するために [11C]メタンスルフォニルクロライド([11C]CH3SO2Cl)が必要となる。また、[11C]CH3SO2Cl はさまざまな求核試薬(アミン、アルコール等)に対し高い反応性を有するため、PETプローブ開発に[11C]メタンスルフォニル化が有効なツールである。現在まで、本試薬の標識合成が報告されたが、再現性及び実用性などに問題があった。そこで、今回我々は、[11C]CH3SO2Clの実用かつ簡便な合成法の確立に着手した。【方法】[11C]CO2より製造された[11C]CH3Iを経由し、オンライン法で[11C]CH3SO2Clを合成した。【結果】ターゲットより製造された[11C]CO2をLiALH4のTHF溶液に通過させた。THFを乾固後、HI処理により、[11C]CH3Iを生成し、反応容器から蒸留により精製した。つぎに、[11C]CH3Iを直接にNaSH、MnO2及びCa(ClO)2がそれぞれ充填したショートカラムに通過させることにより、[11C]CH3SO2Clを合成することができた。現在、カラムの温度及びカラムに充填する3種類試薬の量などの条件について最適化を行っている。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 第49回日本核医学会学術総会
発表年月日
日付 2009-10-03
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 21:18:00.197982
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3