ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. 口頭発表

覚醒下健常サルにおけるドーパミンD1およびD2受容体脳内分布

https://repo.qst.go.jp/records/63626
https://repo.qst.go.jp/records/63626
80da9309-0e89-4f73-b691-ef398d06d411
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2009-10-07
タイトル
タイトル 覚醒下健常サルにおけるドーパミンD1およびD2受容体脳内分布
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 永井, 裕司

× 永井, 裕司

WEKO 627958

永井, 裕司

Search repository
大林, 茂

× 大林, 茂

WEKO 627959

大林, 茂

Search repository
伊藤, 浩

× 伊藤, 浩

WEKO 627960

伊藤, 浩

Search repository
須原, 哲也

× 須原, 哲也

WEKO 627961

須原, 哲也

Search repository
永井 裕司

× 永井 裕司

WEKO 627962

en 永井 裕司

Search repository
大林 茂

× 大林 茂

WEKO 627963

en 大林 茂

Search repository
伊藤 浩

× 伊藤 浩

WEKO 627964

en 伊藤 浩

Search repository
須原 哲也

× 須原 哲也

WEKO 627965

en 須原 哲也

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 ドーパミン(DA)神経系は認知機能や情動、運動機能に関与し、統合失調症
やパーキンソン病の病態に関係する。サルはヒトと類似した脳を持っており、ヒ
トでは施行できない薬物負荷などを用いた実験を行うことができる。本研究では
健常アカゲザル(のべ9頭)の覚醒下DA受容体脳内分布について、D1受容体は[11C]
SCH23390、D2受容体は[11C]FLB457を用いてPETにより定量的に評価し、サルにお
ける正常データベースを作成した。関心領域を小脳を含む18領域に設定し、結合
能を算出した。線条体外の主な部位におけるD1受容体の結合能は高い方から前部
帯状回>海馬>扁桃体>背外側前頭前野>頭頂葉>視床>中脳の順であり、D2受
容体の結合能は中脳>視床>扁桃体>海馬>前部帯状回>背外側前頭前野>頭頂
葉の順であった。被殻に対する比を求めたところ、サル脳内の受容体分布はD1、
D2受容体共にヒトと同様であった。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 第49回日本核医学会学術総会
発表年月日
日付 2009-10-03
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 21:20:50.374565
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3