ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. 口頭発表

低線量放射線はエチルニトロソウレアによるT細胞白血病発生を抑制する

https://repo.qst.go.jp/records/62901
https://repo.qst.go.jp/records/62901
464efdb6-b7a1-4fca-983e-8ab881469a60
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2008-12-04
タイトル
タイトル 低線量放射線はエチルニトロソウレアによるT細胞白血病発生を抑制する
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 柿沼, 志津子

× 柿沼, 志津子

WEKO 621352

柿沼, 志津子

Search repository
山内, 一己

× 山内, 一己

WEKO 621353

山内, 一己

Search repository
甘崎, 佳子

× 甘崎, 佳子

WEKO 621354

甘崎, 佳子

Search repository
西村, まゆみ

× 西村, まゆみ

WEKO 621355

西村, まゆみ

Search repository
高畠, 貴志

× 高畠, 貴志

WEKO 621356

高畠, 貴志

Search repository
今岡, 達彦

× 今岡, 達彦

WEKO 621357

今岡, 達彦

Search repository
島田, 義也

× 島田, 義也

WEKO 621358

島田, 義也

Search repository
柿沼 志津子

× 柿沼 志津子

WEKO 621359

en 柿沼 志津子

Search repository
山内 一己

× 山内 一己

WEKO 621360

en 山内 一己

Search repository
甘崎 佳子

× 甘崎 佳子

WEKO 621361

en 甘崎 佳子

Search repository
西村 まゆみ

× 西村 まゆみ

WEKO 621362

en 西村 まゆみ

Search repository
高畠 貴志

× 高畠 貴志

WEKO 621363

en 高畠 貴志

Search repository
今岡 達彦

× 今岡 達彦

WEKO 621364

en 今岡 達彦

Search repository
島田 義也

× 島田 義也

WEKO 621365

en 島田 義也

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 低線量放射線被ばくに対する細胞応答の一つとして、放射線によるDNA損傷を出来にくくする物質の誘導やDNA損傷の修復系の活性化などが知られている。ヒトは常に複数の発がん要因に曝されており、放射線はこれらと複合的に作用すると考えられる。しかし、低線量放射線が、放射線以外の環境発がん物質の発がんにどのように寄与するかの情報は少ない。本研究では、化学発がん物質であるエチルニトロソウレア(ENU)によって誘発されるマウスT細胞の突然変異やT細胞白血病(TL)の発生率が低線量放射線の前照射によりどのように変動するかについて検討した。
4週齢のB6C3F1もしくはB6C3F1(gpt-delta)マウス(♀)に、X線(0.2 または 1.0Gy)を1週間間隔で計4回照射し、その後、ENU(200ppm)を飲料水として4週間投与し、その後のTL発生率と突然変異頻度を調べた。
単独曝露によるTL発生率は、ENUで20%、X線0.2Gyで0%、1.0Gyでは10%であった。X線0.2Gyを4回前照射した後ENUを投与した群のTL発生率は、ENU単独の場合より減少し(6%)、1.0Gyを4回前照射した群では相乗的に増加した(96%)。gpt遺伝子での変異頻度は、発がんと同様に、1.0Gy4回照射後ENU投与では増加したが、0.2Gy4回照射ENU投与では有意に減少した。特に0.2Gy前照射によって、ENU曝露によるG>Aの変異が減少し、さらに、変異細胞のクローナルな拡大の抑制が認められたことが、発がん率の減少に関与していると考えられた。
以上の結果から、低線量放射線は、化学発がん物質によるTLの発生において、適応応答反応的にクロストークすることが示唆された。
本研究は、日本化学工業協会が推進するLRIにより支援されました。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 日本放射線影響学会第51回大会
発表年月日
日付 2008-11-21
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 21:25:27.365383
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3