ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. 口頭発表

大きな肝細胞癌に対する炭素イオン線治療

https://repo.qst.go.jp/records/62790
https://repo.qst.go.jp/records/62790
567dce9c-1c69-43a3-88bd-c7990d7ca4b8
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2008-10-21
タイトル
タイトル 大きな肝細胞癌に対する炭素イオン線治療
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 安田, 茂雄

× 安田, 茂雄

WEKO 620141

安田, 茂雄

Search repository
加藤, 博敏

× 加藤, 博敏

WEKO 620142

加藤, 博敏

Search repository
柳, 剛

× 柳, 剛

WEKO 620143

柳, 剛

Search repository
今田, 浩史

× 今田, 浩史

WEKO 620144

今田, 浩史

Search repository
山田, 滋

× 山田, 滋

WEKO 620145

山田, 滋

Search repository
原, 竜介

× 原, 竜介

WEKO 620146

原, 竜介

Search repository
鎌田, 正

× 鎌田, 正

WEKO 620147

鎌田, 正

Search repository
溝江, 純悦

× 溝江, 純悦

WEKO 620148

溝江, 純悦

Search repository
辻井, 博彦

× 辻井, 博彦

WEKO 620149

辻井, 博彦

Search repository
安田 茂雄

× 安田 茂雄

WEKO 620150

en 安田 茂雄

Search repository
加藤 博敏

× 加藤 博敏

WEKO 620151

en 加藤 博敏

Search repository
柳 剛

× 柳 剛

WEKO 620152

en 柳 剛

Search repository
今田 浩史

× 今田 浩史

WEKO 620153

en 今田 浩史

Search repository
山田 滋

× 山田 滋

WEKO 620154

en 山田 滋

Search repository
原 竜介

× 原 竜介

WEKO 620155

en 原 竜介

Search repository
鎌田 正

× 鎌田 正

WEKO 620156

en 鎌田 正

Search repository
溝江 純悦

× 溝江 純悦

WEKO 620157

en 溝江 純悦

Search repository
辻井 博彦

× 辻井 博彦

WEKO 620158

en 辻井 博彦

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 【目的】肝細胞癌の多くは慢性肝疾患を背景に有し切除不能な症例が少なくない。経皮的局所治療は小さな腫瘍には有効だが大きな腫瘍では再発が多く、肝動脈化学塞栓療法も治療効果が不完全であることが多い。今回、主に他治療では十分な効果を望めないか他治療が無効であった大きな肝細胞癌に対する炭素イオン線治療の効果と有害反応を検証した。
【対象と方法】対象は1996年1月から2007年2月に炭素イオン線治療が施行された径7cm以上の肝細胞癌18例、観察期間の中央値は30か月(10-87か月)、Child-Pugh分類による肝障害度はA15例、B3例、腫瘍径は7-12cmであった。照射法は、15回/5週(60.0-72.0GyE)4例、12回/3週(60.0GyE)1例、8回/2週(52.8,58.0GyE)2例、4回/1週(52.8GyE)6例、2回/2日(38.8GyE)5例であった。生存、局所制御、肝有害反応を評価した。
【結果】1年、3年、5年生存率はそれぞれ78%、52%、22%であった。局所再発は4例にみられ、うち2例は線量増加試験で線量が低い症例(60.0GyE/15回、52.8GyE/8回)であった。肝機能が評価できた13例の照射後3-12か月のChild-Pugh scoreの変化は0、1が12例、2が1例であった。
【結語】炭素イオン線治療は大きな肝細胞癌に対しても十分な線量を投与すれば高い局所効果が望め、安全に行える治療であると考えられた。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 日本放射線腫瘍学会第21回学術大会
発表年月日
日付 2008-10-18
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 21:26:44.497176
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3