WEKO3
アイテム
PETを用いた脳内ドーパミンD2受容体の占有率測定における精度評価
https://repo.qst.go.jp/records/62400
https://repo.qst.go.jp/records/624001c2c42d4-a700-4caa-93f1-f2b1fa63c0e9
Item type | 会議発表用資料 / Presentation(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-01-22 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | PETを用いた脳内ドーパミンD2受容体の占有率測定における精度評価 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f | |||||
資源タイプ | conference object | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
生駒, 洋子
× 生駒, 洋子× 伊藤, 浩× 志田原, 美保× 関, 千江× 木村, 裕一× 須原, 哲也× 菅野, 巖× 生駒 洋子× 伊藤 浩× 志田原 美保× 関 千江× 木村 裕一× 須原 哲也× 菅野 巖 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | PETを用いた抗精神病薬によるドーパミンD2受容体占有率の測定は、抗精神病薬の用量設定に有用である。この測定では、薬物投与前後で大きく異なる受容体結合能(BP)を精度よく測定できることが必要である。本研究では、[11C]racloprideおよび[11C]FLB457を用いたドーパミンD2受容体結合能測定における測定精度を検討した。シミュレーションで抗精神病薬投与前後の疑似PET時間放射能曲線を作成し、simplified reference tissue modelを用いてBPを計算して、ノイズレベルやスキャン時間とBP推定精度の関係を調べた。実測データからもbootstrap法を用いて疑似時間放射能曲線を作成し、同様にBPを求めて実測データにおける測定精度を検討した。ROI解析では、[11C]racloprideでは30分以上、[11C]FLBは60分以上の測定時間があれば、誤差5%以下のBP推定が可能であることが判明した。 | |||||
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 第47回日本核医学会学術総会 | |||||
発表年月日 | ||||||
日付 | 2007-11-06 | |||||
日付タイプ | Issued |