ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. 口頭発表

高エネルギーX線用高速シンチレーション検出器の開発

https://repo.qst.go.jp/records/62204
https://repo.qst.go.jp/records/62204
124ebbe2-108d-4b84-be01-ca74ee3069cc
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2007-09-10
タイトル
タイトル 高エネルギーX線用高速シンチレーション検出器の開発
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 岸本, 俊二

× 岸本, 俊二

WEKO 614981

岸本, 俊二

Search repository
澁谷, 憲悟

× 澁谷, 憲悟

WEKO 614982

澁谷, 憲悟

Search repository
錦戸, 文彦

× 錦戸, 文彦

WEKO 614983

錦戸, 文彦

Search repository
越水, 正典

× 越水, 正典

WEKO 614984

越水, 正典

Search repository
浅井, 圭介

× 浅井, 圭介

WEKO 614985

浅井, 圭介

Search repository
その他

× その他

WEKO 614986

その他

Search repository
澁谷 憲悟

× 澁谷 憲悟

WEKO 614987

en 澁谷 憲悟

Search repository
錦戸 文彦

× 錦戸 文彦

WEKO 614988

en 錦戸 文彦

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究は、放射光を用いる核共鳴散乱法において数10keV以上の光子に対しても検出効率が高く、かつサブナノ秒時間分解能など優れた特性を有する検出器の開発をめざすものである。サブナノ秒時定数で減衰する速い発光が期待できるシンチレータとして低次元半導体シンチレータが知られている(K. Shibuya et al, Jpn. J. Appl. Phys., 43 (2004) L1333)。
\n我々は、有機無機ペロブスカイト型化合物結晶を用いたシンチレーション検出器を製作し、放射光X線を使ってその発光特性を評価してきた。最近、Spring-8ビームラインBL09XUにおいて、フェネチルアミン臭化鉛単結晶(厚さlmm以上)を用いた検出器によってNi-61(第1励起準位:67.4keV、半減期:5ns)の核共鳴ガンマ線の検出を試みた。試料として金属箔(Ni-61:95%濃縮)を用い放射光ビームに対して90度方向に検出器を置いて原子核からの脱励起ガンマ線を時間分光法によって検出、時間スペクトルを測定した。図にその配置と時間分光システムを示す。講演では、放射光科学研究施(KEK・PF)で行っている発光特性の結果と合わせて報告する予定である.
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 2007年秋季第68回応用物理学会学術講演会
発表年月日
日付 2007-09-08
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 21:33:27.539261
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3