ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. 口頭発表

蛍光同時イメージング可能なDOI-PET 検出器

https://repo.qst.go.jp/records/62096
https://repo.qst.go.jp/records/62096
56c102bd-8f3b-4110-bc92-a7e58dcad4b9
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2007-05-02
タイトル
タイトル 蛍光同時イメージング可能なDOI-PET 検出器
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 高橋, 慧

× 高橋, 慧

WEKO 614133

高橋, 慧

Search repository
村山, 秀雄

× 村山, 秀雄

WEKO 614134

村山, 秀雄

Search repository
稲玉, 直子

× 稲玉, 直子

WEKO 614135

稲玉, 直子

Search repository
山谷, 泰賀

× 山谷, 泰賀

WEKO 614136

山谷, 泰賀

Search repository
吉田, 英治

× 吉田, 英治

WEKO 614137

吉田, 英治

Search repository
錦戸, 文彦

× 錦戸, 文彦

WEKO 614138

錦戸, 文彦

Search repository
澁谷, 憲悟

× 澁谷, 憲悟

WEKO 614139

澁谷, 憲悟

Search repository
大村, 篤史

× 大村, 篤史

WEKO 614140

大村, 篤史

Search repository
河合, 秀幸

× 河合, 秀幸

WEKO 614141

河合, 秀幸

Search repository
その他

× その他

WEKO 614142

その他

Search repository
高橋 慧

× 高橋 慧

WEKO 614143

en 高橋 慧

Search repository
村山 秀雄

× 村山 秀雄

WEKO 614144

en 村山 秀雄

Search repository
稲玉 直子

× 稲玉 直子

WEKO 614145

en 稲玉 直子

Search repository
山谷 泰賀

× 山谷 泰賀

WEKO 614146

en 山谷 泰賀

Search repository
吉田 英治

× 吉田 英治

WEKO 614147

en 吉田 英治

Search repository
錦戸 文彦

× 錦戸 文彦

WEKO 614148

en 錦戸 文彦

Search repository
澁谷 憲悟

× 澁谷 憲悟

WEKO 614149

en 澁谷 憲悟

Search repository
大村 篤史

× 大村 篤史

WEKO 614150

en 大村 篤史

Search repository
河合 秀幸

× 河合 秀幸

WEKO 614151

en 河合 秀幸

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 PET と同時に蛍光イメージングを兼用可能な装置は、生体研究を更に進展させるものとして期待される。我々はこれまで高感度と高解像度を両立するPET 用4 層DOI(Depth of Interaction)検出器を開発してきた。この検出器が近接撮像にも有効であることに着目し、近接撮像が必要である蛍光イメージングとの同時撮像が可能なPET 用検出器の開発を考えた。PET 用検出器のシンチレータの外周は内部で発生したシンチレーション光の漏洩を防ぐために反射材で覆われており(図左)、この反射材が取り除かれた場合、PET 用検出器としての性能は大きく劣化してしまう(図中央)。しかしシンチレータ外部から来る蛍光はこの反射材を透過出来ないため、蛍光イメージングとの兼用検出器を考える場合は反射材を取り除かなければならない。そこで我々はシンチレーション光と蛍光の波長が異なることを利用し、シンチレーション光を反射し蛍光を透過できるダイクロイックミラーをシンチレータの蛍光入射面に用いることで(図右)、反射材を取り除いた場合に比べPET 検出器としての性能を回復させることに成功した。このダイクロイックミラーを用いた場合を、反射材を取り除いた場合、従来通りに反射材を使用した場合と比較しそのPET 検出器としての性能評価を行った。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 第54回応用物理学関係連合学術講演会
発表年月日
日付 2007-03-30
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 21:34:44.748372
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3