ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. 口頭発表

13C-MRSを用いたヒト肝臓におけるグリコーゲン合成のモニタリング

https://repo.qst.go.jp/records/62089
https://repo.qst.go.jp/records/62089
dca3a9fd-1b21-4198-948f-c030f5a2a058
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2007-05-02
タイトル
タイトル 13C-MRSを用いたヒト肝臓におけるグリコーゲン合成のモニタリング
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 富安, もよこ

× 富安, もよこ

WEKO 614026

富安, もよこ

Search repository
小畠, 隆行

× 小畠, 隆行

WEKO 614027

小畠, 隆行

Search repository
西, 幸雄

× 西, 幸雄

WEKO 614028

西, 幸雄

Search repository
中本, 泰充

× 中本, 泰充

WEKO 614029

中本, 泰充

Search repository
野中, 博意

× 野中, 博意

WEKO 614030

野中, 博意

Search repository
高山, 幸久

× 高山, 幸久

WEKO 614031

高山, 幸久

Search repository
池平, 博夫

× 池平, 博夫

WEKO 614032

池平, 博夫

Search repository
菅野, 巖

× 菅野, 巖

WEKO 614033

菅野, 巖

Search repository
富安 もよこ

× 富安 もよこ

WEKO 614034

en 富安 もよこ

Search repository
小畠 隆行

× 小畠 隆行

WEKO 614035

en 小畠 隆行

Search repository
西 幸雄

× 西 幸雄

WEKO 614036

en 西 幸雄

Search repository
中本 泰充

× 中本 泰充

WEKO 614037

en 中本 泰充

Search repository
野中 博意

× 野中 博意

WEKO 614038

en 野中 博意

Search repository
高山 幸久

× 高山 幸久

WEKO 614039

en 高山 幸久

Search repository
池平 博夫

× 池平 博夫

WEKO 614040

en 池平 博夫

Search repository
菅野 巖

× 菅野 巖

WEKO 614041

en 菅野 巖

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 13CはMR装置によって生体内から検出可能な信号であり、13C-MRSは生体の非侵襲的な診断技術として、今後の高齢化社会においてさらに重要性を増すと考えられる。現在、わが国では約740万人の糖尿病の疑いが強い人がいると言われており1、13C-MRSにより、肝臓内グリコーゲンの動的・経時的な蓄積パターン知ることができると、糖尿病の診断や治療に有用であると考えられる。
放医研では、3T MR装置を用いた13C-MRSシステムの確立および13C-MRSの臨床への可能性への検討を進めてきている。具体的には、ヒト生体内代謝物に由来する13C MR信号を送受信するための測定パラメータの最適化後に、健常者および糖尿病患者を対象として肝臓や筋肉におけるグルコースからグリコーゲンへの経時変化の長時間観測などを行っている。また、同時に、グルコース、インシュリン、グルカゴンなど複数の代謝物の血中濃度を測定し、代謝物MR信号との相関関係を検討している。測定では肝グルコースMR信号と血中グルコースの濃度変化はほぼ一致し、インシュリン・グルカゴンの血中濃度に対応する肝グリコーゲンの変化が得られた。この結果は、13C-MRSの長時間測定が、in vivo肝グリコーゲンの蓄積・分解の測定ツールとして、糖代謝異常・肝機能障害疾患判断へ応用可能であることを示唆している。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 第22回13C医学応用研究会
発表年月日
日付 2006-10-28
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 21:34:49.547177
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3