ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. 口頭発表

炭素イオン線によるラット乳がん誘発のRBE

https://repo.qst.go.jp/records/61823
https://repo.qst.go.jp/records/61823
54459556-4d19-4635-8489-a976ddd66746
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2006-09-30
タイトル
タイトル 炭素イオン線によるラット乳がん誘発のRBE
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 今岡, 達彦

× 今岡, 達彦

WEKO 611936

今岡, 達彦

Search repository
西村, まゆみ

× 西村, まゆみ

WEKO 611937

西村, まゆみ

Search repository
柿沼, 志津子

× 柿沼, 志津子

WEKO 611938

柿沼, 志津子

Search repository
波多野, 由希子

× 波多野, 由希子

WEKO 611939

波多野, 由希子

Search repository
大町, 康

× 大町, 康

WEKO 611940

大町, 康

Search repository
河野, 明広

× 河野, 明広

WEKO 611941

河野, 明広

Search repository
前川, 昭彦

× 前川, 昭彦

WEKO 611942

前川, 昭彦

Search repository
島田, 義也

× 島田, 義也

WEKO 611943

島田, 義也

Search repository
今岡 達彦

× 今岡 達彦

WEKO 611944

en 今岡 達彦

Search repository
西村 まゆみ

× 西村 まゆみ

WEKO 611945

en 西村 まゆみ

Search repository
柿沼 志津子

× 柿沼 志津子

WEKO 611946

en 柿沼 志津子

Search repository
西村 由希子

× 西村 由希子

WEKO 611947

en 西村 由希子

Search repository
大町 康

× 大町 康

WEKO 611948

en 大町 康

Search repository
河野 明広

× 河野 明広

WEKO 611949

en 河野 明広

Search repository
島田 義也

× 島田 義也

WEKO 611950

en 島田 義也

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 【目的】重粒子線は高い線エネルギー付与(LET)のため、細胞殺傷や変異誘発に関して高い生物効果比(RBE)をもつ。しかしその発がん効果のRBEについては十分な知見が蓄積されていない。我々は炭素イオン線の発がん効果に関するRBE、および誘発されたがんの特徴を、ラット乳がんモデルによって調べた。
【方法】7〜8週齢のラット4系統(ACI, F344, WistarおよびSprague-Dawley)に医用シンクロトロンHIMACを用いて0.5〜2Gyの炭素イオン線(LET 40〜90 keV/m)を照射し、1年間観察した。またSprague-Dawleyラットに0.05〜2Gyの炭素イオン線あるいは0.5〜2Gyの137Csガンマ線を照射し、同様に観察した。
【結果】炭素イオン線はSprague-Dawley系統に有意な乳がん誘発をもたらしたが、他3系統では有意な誘発は認められず、感受性に遺伝的多様性があることが示唆された。感受性系統であったSprague-Dawleyを用いて線量効果関係を解析した結果、乳がん発症率の曲線は上に凸であり、平方根関数によく適合した。RBEは線量依存的であり、0.05Gyで約10、0.5Gyで約3であった。1匹あたりの乳がん数を指標とすると、0.05Gyにおいて0.1Gyでは見られない有意な増加が見られ、発症までの期間も0.05Gyにおいて0.1Gyより早い傾向があった。乳がんの免疫組織染色の結果、78%(14/18)がエストロゲン受容体陽性であった。がん遺伝子H-rasおよびがん抑制遺伝子Tp53の典型的な点突然変異は見られなかった。
【結論】炭素イオン線のラット乳がん誘発効果には明確な系統依存性がある。RBEが高く、独特な線量効果関係(上に凸、低線量域のJ字型曲線)があることから、宇宙環境における粒子線の防護は重要課題である。H-rasやTp53の典型的な点突然変異は炭素イオン線によるラット乳がん誘発には関わっていない。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 日本宇宙生物科学会第20回大会
発表年月日
日付 2006-09-29
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 21:37:53.156972
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3