ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. 口頭発表

環境試料中のTc-99のICP-MSによる分析法について

https://repo.qst.go.jp/records/61031
https://repo.qst.go.jp/records/61031
d69f03c9-5191-4a25-8c32-07e2e62bebe3
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2005-07-11
タイトル
タイトル 環境試料中のTc-99のICP-MSによる分析法について
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 田上, 恵子

× 田上, 恵子

WEKO 604870

田上, 恵子

Search repository
内田, 滋夫

× 内田, 滋夫

WEKO 604871

内田, 滋夫

Search repository
関根, 勉

× 関根, 勉

WEKO 604872

関根, 勉

Search repository
田上 恵子

× 田上 恵子

WEKO 604873

en 田上 恵子

Search repository
内田 滋夫

× 内田 滋夫

WEKO 604874

en 内田 滋夫

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 テクネチウム-99(半減期21万年)は、原子力の平和利用に伴って環境中に蓄積していく可能性があり、その環境中における挙動を知るために、環境試料中のTc-99濃度を調べ、分布を知ることは重要である。現在の陸上環境中のTc-99は主にグローバルフォールアウト起源であり、その濃度は極めて低く、測定上妨害となる多量・微量元素からの分離・濃縮が必要である。本研究では、環境試料中の極低レベルTc-99濃度測定のためにICP-MSを用いた分析法について検討した。特に、トレーサーにはTc-99 FreeのTc-95mが適当である。そのためにはNbをターゲットとして作成する必要がある。作成したTc-95mをNb箔から分離するために昇華法を用いると「きれい」なTc-95mトレーサー溶液を得ることができた。(Sekine et al.: J. Radioanal. Nucl. Chem. 239, 483-487, 1999)。本法で日本の土壌中のTc-99の分析を行ったところ、水田土壌で比較的濃度が高いことが示唆された。水田土壌は還元化しやすいため、Tc-99が蓄積されている可能性がある。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 第24回研究報告会
発表年月日
日付 2003-11-26
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 21:47:00.543598
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3