ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. 口頭発表

ウクライナ牛乳中のヨウ素濃度と臭素濃度

https://repo.qst.go.jp/records/61023
https://repo.qst.go.jp/records/61023
e0564755-1b4a-49b0-9bd9-6e43e895bf65
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2005-07-07
タイトル
タイトル ウクライナ牛乳中のヨウ素濃度と臭素濃度
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 幸, 進

× 幸, 進

WEKO 604770

幸, 進

Search repository
白石, 久二雄

× 白石, 久二雄

WEKO 604771

白石, 久二雄

Search repository
村松, 康行

× 村松, 康行

WEKO 604772

村松, 康行

Search repository
サフー, サラタ クマール

× サフー, サラタ クマール

WEKO 604773

サフー, サラタ クマール

Search repository
Zamostyan, P.V.

× Zamostyan, P.V.

WEKO 604774

Zamostyan, P.V.

Search repository
Tsuigankov, N.Y.

× Tsuigankov, N.Y.

WEKO 604775

Tsuigankov, N.Y.

Search repository
Los, I.P.

× Los, I.P.

WEKO 604776

Los, I.P.

Search repository
Korzun, V.N.

× Korzun, V.N.

WEKO 604777

Korzun, V.N.

Search repository
幸 進

× 幸 進

WEKO 604778

en 幸 進

Search repository
白石 久二雄

× 白石 久二雄

WEKO 604779

en 白石 久二雄

Search repository
村松 康行

× 村松 康行

WEKO 604780

en 村松 康行

Search repository
サフー サラタ クマール

× サフー サラタ クマール

WEKO 604781

en サフー サラタ クマール

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 チェルノブイリ事故以降、放射生態学・衛生学・栄養学的観点から、微量元素の摂取量について、ウクライナの研究グループと共同研究を実施している。放射能汚染地域の子供たちで甲状腺異常の発生率が高いことに関連して、食事中の安定ヨウ素の分析を行い、この地域のヨウ素摂取量がかなり低いことを明らかにした。安定体ヨウ素は、必須微量元素の一つとしてその重要性が知られているだけでなく放射性核種が核施設等から環境へ拡散する挙動を示す指標となるので、ヨウ素摂取量に関して研究を継続している。この地域での微量元素・放射性核種の摂取を考える上で、牛乳・乳製品は重要な位置を占める。本発表では汚染地域で収集した牛乳のヨウ素および同族元素である臭素の分析結果について報告する。
試料は凍結乾燥の後、石英管に挿入して酸素気流中で熱分解し、揮発したヨウ素と臭素をNa2S03/TMAHアルカリ溶液中に捕集した。この捕集溶液を誘導結合プラズマ質量分析法(ICP-MS)により分析した。ICP-MSのヨウ素と臭素の検出限界はそれぞれ0.2と1ng/ml(ppb)であった。
ウクライナの牛乳試料中のヨウ素濃度は17〜220μg/kg・生の範囲であり、算術平均と標準偏差は63±53μg/kg・生、対数平均は47μg/kg・生、メジアンは45μg/kg・生であった。一方、日本の牛乳のヨウ素濃度は134±36μg/kg・生であった(文献値:29〜151μg/kg・生)。ウクライナの牛乳の濃度範囲は大きいが、その平均値で比べると日本の約3分の1程度であった。現在分析数を加えている。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 日本放射線影響学会第47回大会
発表年月日
日付 2004-11-27
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 21:47:05.915895
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3