ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. 口頭発表

模擬生態系における淡水生物の放射性核種蓄積

https://repo.qst.go.jp/records/60711
https://repo.qst.go.jp/records/60711
91c34d1c-a3e6-4487-83d4-059fa444bf04
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2004-12-01
タイトル
タイトル 模擬生態系における淡水生物の放射性核種蓄積
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 中原, 元和

× 中原, 元和

WEKO 602104

中原, 元和

Search repository
渡部, 輝久

× 渡部, 輝久

WEKO 602105

渡部, 輝久

Search repository
松葉, 満江

× 松葉, 満江

WEKO 602106

松葉, 満江

Search repository
中原 元和

× 中原 元和

WEKO 602107

en 中原 元和

Search repository
渡部 輝久

× 渡部 輝久

WEKO 602108

en 渡部 輝久

Search repository
松葉 満江

× 松葉 満江

WEKO 602109

en 松葉 満江

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 淡水の入った水槽に沼の底土、淡水生物(アマモ、シジミ、ヌマエビ、コイ、フナ等)を入れ、水槽上部より人工照明を1日当たり12時間点灯した。水はポンプにて水槽内を一定方向に循環する様にし、水温は20度に調節した。この条件で半年間放置した。その間、通気、濾過、給餌は一切しなかったが、水質、生物の状況は良好で、生産・消費・分解のバランスが取れていると判断された。この模擬生態系にRI(Mn-54,Co-57,Sr-85,Ru-103,I-125,Cs-137,Ce-141)を添加し、水、堆積物、生物の放射能を約2ヶ月間追った。
RI添加後、短時間で水の放射能レベルは低下した。添加後7日目には、Sr-85の約50%が水に残存したが、他の核種の水中濃度は急激に減少し、減少の大部分は堆積物へ移行した。実験開始後、2ヶ月経過した時点で水の放射能レベルはかなり低くなったが、生物の放射能レベルは高く保持され、堆積物からの放射性核種の供給が大きいことが推察された。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 第47回大会
発表年月日
日付 2004-11-27
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 21:50:39.943998
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3