ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. 口頭発表

地上での宇宙放射線研究

https://repo.qst.go.jp/records/60233
https://repo.qst.go.jp/records/60233
8caf06a5-b7e3-4817-a7d6-a1e8a187cd9c
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2004-01-24
タイトル
タイトル 地上での宇宙放射線研究
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 野島, 久美恵

× 野島, 久美恵

WEKO 598766

野島, 久美恵

Search repository
野島 久美恵

× 野島 久美恵

WEKO 598767

en 野島 久美恵

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 宇宙放射線には、銀河宇宙線や太陽フレアにより発生する高エネルギーの重粒子線が多く含まれている。地上では大気や地球磁場に遮られるために、重粒子線による直接の影響は受けない。しかし、遮蔽のほとんどない宇宙空間に滞在した場合には、生物に対する放射線影響の中で重粒子線の占める寄与は大きくなる。NASAでは火星への有人飛行計画など、地球の磁気圏から完全に離脱し長期間宇宙に滞在するという飛行計画が進められつつある。この計画の中では、高エネルギー重粒子線が生体にどのような影響を及ぼすかについての研究が重要かつ優先的な課題とされている。このような高エネルギー重粒子線による影響研究は世界でも数箇所の大型加速器を持つ施設でしか行うことが出来ない。NASAは、宇宙放射線の研究をするために、ブルックヘブン国立研究所にNSRL(NASA Space Radiation Laboratory)を建設し、本年10月より実験を開始した。放医研のHIMAC実験施設では、陽子、ヘリウム、炭素、ネオン、シリコン、アルゴン、鉄などの重粒子を最大500MeV/uまで加速し生物実験を行うことが出来る。放医研では平成6年より実験を開始し、これまで国内外から26課題の宇宙放射線影響に関連する基礎的研究が行われてきた。
 我々は、HIMACから得られる高LET粒子線をマウスの細胞および個体に照射し、長期宇宙滞在に際して宇宙環境による影響がもっとも懸念されている神経細胞への影響や脳神経系の高次機能への影響について検討してきた。また、免疫に代表される生体防御・調節機能にもっとも重要な造血器官に対する影響に関しても、LETの大きさによる放射線応答の相違について調べてきた。脳神経系や造血器官ともに重粒子線の影響はX線やγ線と異なる効果を示した。特に、核種やそのエネルギーに依存した相違(LET依存性)が認められ、ある特定のレベルのLETでは強い効果が認められることがわかった。
 我々の研究により、宇宙滞在期間中に宇宙飛行士が受ける重粒子線のイオン種やそのエネルギーの違いにより人体に対する影響にはかなりの相違が認められることがわかった。宇宙空間では、放射線被ばく線量の計測に加えて、核種の同定とそのLETの測定が生体への影響を考察する上で重要な情報源となることが示唆された。また、高LET放射線はターゲットの細胞や臓器によりその効果には大きな相違がある。このことから長期宇宙滞在による宇宙放射線の人体へのリスク研究は、宇宙空間での生物実験や長期的な計測実験とともに、地上での高LET放射線をシミュレートした環境による基礎研究が重要なヒントをもたらすものと考えている。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 宇宙からヒトからヒトを眺めて
発表年月日
日付 2003-12-05
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 21:56:00.617111
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3