ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. その他誌上発表

II.応用編、第13章 生存時間データの解析

https://repo.qst.go.jp/records/58023
https://repo.qst.go.jp/records/58023
105ac76c-845f-459c-ad12-848ae617ffdb
Item type 一般雑誌記事 / Article(1)
公開日 2012-01-30
タイトル
タイトル II.応用編、第13章 生存時間データの解析
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ article
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 吉本, 泰彦

× 吉本, 泰彦

WEKO 582874

吉本, 泰彦

Search repository
吉本 泰彦

× 吉本 泰彦

WEKO 582875

en 吉本 泰彦

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 一個の生物、機械、あるいはシステムの一つの二値反応(binary response;起きる、起きない)に関して、観察開始からの経過時間Tを非負の確率変数と考えるとき、その反応が起こるまでの時間に関する観察データを生存時間(survival time)データと呼ぶ。生存時間は生物が死亡するまでの時間を意味するが、好ましくない反応が起きてしまう時間の意味で故障時間(failure time)と呼ばれることもある。生存時間の解析には、ノンパラメトリック、パラメトリック、及びセミパラメトリックな手法がある。ここでは、SPSS(Advanced Models)の分析機能を用いてノンパラメトリックな手法である生命表とカプラン・マイヤー法、及びセミパラメトリックな手法である比例ハザードモデルを紹介する。これらの方法は、生物の生存時間だけでなく、機械やその他の寿命時間に相当するデータに関して広く応用できる。なお、生命表の基本概念については、例えば、佐藤(2005)を、生存時間データの詳細な解析方法については大橋・浜田(1995)を参照されたい。
書誌情報 SPSSによる統計データ解析 : 医学・看護学、生物学、心理学の例題による統計学入門

p. 305-323, 発行日 2006-03
出版者
出版者 現代数学社
ISBN
識別子タイプ ISBN
関連識別子 4-7687-0360
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 22:20:38.149556
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3