ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. その他誌上発表

フォトルミネッセンス線量計のフロンティア

https://repo.qst.go.jp/records/56892
https://repo.qst.go.jp/records/56892
fdef5d27-852a-422b-b80c-82fdeb6b1eef
Item type 一般雑誌記事 / Article(1)
公開日 2005-10-20
タイトル
タイトル フォトルミネッセンス線量計のフロンティア
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ article
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 保田, 浩志

× 保田, 浩志

WEKO 577469

保田, 浩志

Search repository
小林, 育夫

× 小林, 育夫

WEKO 577470

小林, 育夫

Search repository
その他

× その他

WEKO 577471

その他

Search repository
保田 浩志

× 保田 浩志

WEKO 577472

en 保田 浩志

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 放射線を照射されるとそのエネルギーの一部を蓄えて準安定状態となり、光(紫外/可視)で刺激されるとその蓄積エネルギーを光として放出する物質がある。このような物質から成る線量計は、「フォトルミネッセンス線量計(PLD)」と呼ばれ、個人被ばく管理等において、従来用いられてきたフィルムバッジや熱ルミネッセンス線量計(TLD)に置き換わる形で利用が拡大している。本報では、代表的な3つのPLD(蛍光ガラス線量計、アルミナOSL線量計及びイメージングプレート)について、その特徴や利用の現状を概括するとともに、今後期待される新たな展開について論じている。
書誌情報 保健物理

巻 40, 号 2, p. 157-165, 発行日 2005-06
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0367-6110
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 22:33:12.372169
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3