ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. その他誌上発表

疫学のはなし、放射線医学との接点、3.部位別のがん XI.計算の方法と仮定―生涯リスク推定値

https://repo.qst.go.jp/records/56880
https://repo.qst.go.jp/records/56880
c241ce4c-d7c1-4c71-a65a-c65085f56e0f
Item type 一般雑誌記事 / Article(1)
公開日 2005-10-07
タイトル
タイトル 疫学のはなし、放射線医学との接点、3.部位別のがん XI.計算の方法と仮定―生涯リスク推定値
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ article
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 吉本, 泰彦

× 吉本, 泰彦

WEKO 577434

吉本, 泰彦

Search repository
吉永, 信治

× 吉永, 信治

WEKO 577435

吉永, 信治

Search repository
吉本 泰彦

× 吉本 泰彦

WEKO 577436

en 吉本 泰彦

Search repository
吉永 信治

× 吉永 信治

WEKO 577437

en 吉永 信治

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 原爆被爆者の追跡調査はすでに60年目を迎えたが、ICRP1990年勧告(Pub.60)以降UNSCEAR等で新たに得られた知見を考慮したICRP新勧告が出される予定である。現在の放射線管理の基本となる実効線量は、組織・臓器別吸収線量、放射線荷重係数、及び組織荷重係数で定義される。三番目の組織荷重係数は放射線誘発生涯リスク推定値に基づいている。本稿では、まずがん罹患の放射線誘発生涯リスク推定値の計算方法と仮定を概説し、部位別がんの生涯リスク推定値がICRP勧告の組織荷重係数にどのように反映されてきたか、またチェルノブイリ原発事故以降フォールアウトによる健康影響の理解を深めるためにどのように利用されようとしているか紹介する。
書誌情報 放射線科学

巻 48, 号 8, p. 270-280, 発行日 2005-08
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0441-2540
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 22:33:20.529649
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3