WEKO3
アイテム
Determination of Ion Beam Irradiation Conditions for Callus of Tulip -the Second Report-
https://repo.qst.go.jp/records/56101
https://repo.qst.go.jp/records/5610187c048bb-bbf5-49ba-aa8f-d26f216c7567
Item type | 一般雑誌記事 / Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-03-28 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Determination of Ion Beam Irradiation Conditions for Callus of Tulip -the Second Report- | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | article | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
池川志穂
× 池川志穂× 荘司和明× 長谷, 純宏× 野澤, 樹× 長谷 純宏× 野澤 樹 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 富山県では、チューリップの培養技術を活用し、効率的な突然変異誘発技術の開発を目指している。2015年1月から高崎量子応用研究所においてチューリップの花茎由来カルス(未分化細胞塊)へのイオンビーム照射を実施し、照射後は、再分化および小球根誘導により変異集団を育成している。 本研究では、富山県育成品種「夢の紫」の花茎由来カルスに320 MeVの12C6+イオンビーム(320 C)、または107 MeVの4He2+イオンビーム(107 He)を照射(1つのカルスに対し1回のみ照射)し、照射後の生育状況により、適正なイオンビームの種類と照射量および照射時期について検討した。 |
|||||
書誌情報 |
QST Takasaki Annual Report 2016 号 QST-M-8, p. 100, 発行日 2018-03 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | Takasaki Advanced Radiation Research Institute, QST |