WEKO3
アイテム
SPF動物生産実験棟を使った新しい発生工学技術支援の概要と実績例
https://repo.qst.go.jp/records/55819
https://repo.qst.go.jp/records/55819bc019cd4-b422-4013-a86d-ac5824fd5c5c
Item type | 一般雑誌記事 / Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-01-16 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | SPF動物生産実験棟を使った新しい発生工学技術支援の概要と実績例 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | article | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
和田, 彩子
× 和田, 彩子× 塚本, 智史× 太田, 有紀× 飯名, 瑞希× 林, 真美× 矢野, 浩子× 舘野, 真太郎× 新妻, 大介× 伊藤, 正人× 石原, 直樹× 近藤, 明美× 鬼頭, 靖司× 西川, 哲× 石田, 有香× 早尾, 辰雄× 小久保, 年章× その他× 和田 彩子× 塚本 智史× 太田 有紀× 飯名 瑞希× 林 真美× 矢野 浩子× 舘野 真太郎× 新妻 大介× 伊藤 正人× 石原 直樹× 近藤 明美× 鬼頭 靖司× 西川 哲× 石田 有香× 早尾 辰雄× 小久保 年章 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 卵や精子を人工的に操作して個体作出する技術は発生工学技術と呼ばれる。発生工学技術の進歩によって受精卵や精子の半永久的な凍結保管、人工授精による同一出生日のマウス大量作出、遺伝子組換えマウスの作出などが可能となった。所内においても、体外受精をベースにした凍結やマウスの大量作出、オリジナルの遺伝子組換えマウスの作出依頼などが増加している。これに加えて近年では所外で開発されたマウスの導入や反対に所内で開発されたマウスの搬出、さらには放射線影響研究への発生工学技術の応用など所内ユーザーからのリクエストは多様化の傾向にある。今年度から当課では、このような状況に柔軟に対応することが出来るように従来通りの発生工学技術支援に加え、SPF 施設を利用したSPF レベルでの発生工学技術支援を実施している。本発表では、SPF 施設を利用した実際の支援例を元に本施設のメリットと今後の展望について発表したい。 | |||||
書誌情報 |
技術と安全の報告会報告集 巻 6, 号 NIRS-M-249, p. 61-61, 発行日 2012-08 |