WEKO3
アイテム
NASBEEに導入したBeターゲットの耐久性について(2)
https://repo.qst.go.jp/records/55673
https://repo.qst.go.jp/records/556733b36da58-d422-476a-adba-385f8fb0ba63
Item type | 一般雑誌記事 / Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-01-14 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | NASBEEに導入したBeターゲットの耐久性について(2) | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | article | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
萩原, 拓也
× 萩原, 拓也× 須田, 充× 酢屋, 徳啓× 小西, 輝昭× 濱野, 毅× 宮原, 信幸× 高田, 真志× 平岡, 武× 今関, 等× 萩原 拓也× 須田 充× 酢屋 徳啓× 小西 輝昭× 濱野 毅× 宮原 信幸× 高田 真志× 平岡 武× 今関 等 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 研究基盤技術部放射線発生装置利用技術開発課では、平成15年度に速中性子線照射用加速器システムNeutron Exposure Accelerator System for Biological Effect Experiment(以下NASBEE)を導入した。このシステムは、加速された水素及び重水素イオンをBeやLi等の固体金属ターゲットに照射し、発生する高フルエンスの速中性子をコンベンショナルな環境下(生物照射室)及びSpecific Pathogen free(特定病原菌未感染:SPF)マウス、ラット等に照射することができることである。本システム導入時に新規に設計したBeターゲットが6年間で9個あり、内5個がビームの熱による劣化のため破損した。加速器によるターゲットへの荷電粒子照射状況と破損の状況について検討を行ったので、これについて報告する。 | |||||
書誌情報 |
放射線医学総合研究所技術報告書 巻 2009, 号 NIRS-M-227, p. 21-25, 発行日 2009-12 |