WEKO3
アイテム
CCA防腐処理材のCr,Cu,Asの濃度分布
https://repo.qst.go.jp/records/54175
https://repo.qst.go.jp/records/541752abb99d3-fd82-482e-bfe2-ba5a9b98b3a7
Item type | 会議発表論文 / Conference Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-10-06 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | CCA防腐処理材のCr,Cu,Asの濃度分布 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
斉藤, 勝美
× 斉藤, 勝美× 磯, 浩之× 石川, 剛弘× 今関, 等× 磯 浩之× 石川 剛弘× 今関 等 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | CCA防腐処理材は30年以上の耐久性を持ち,防腐・防蟻性能に優れた特性をもつため, 1960年代半ばから日本でも電柱,家屋の土台,エクステリアなどに使用された。CCA防腐処理材の使用から40年以上を経ており,今後廃棄物としてCCA防腐処理材の増加が予想される。CCA防腐処理材の処理法の検討や再利用における安全性を確保するには,CCA防腐処理材に注入されているCr,Cu,Asの濃度分布を把握することが重要である。こうしたことから,CCA防腐処理材の表層部から中心部に至るCr,Cu,Asの濃度分布をMicro-PIXEにより測定し,Cr,Cu,Asの浸透および定着状況を,これらの元素マップとSTIM(Scanning Transmission Ion Microscope)イメージで検討した。 | |||||
書誌情報 |
技術と安全の報告会 ; 共用施設(PASTA&SPICE)共同研究成果報告会 : 報告集 巻 第4回 ; 第2回, 号 NIRS-M-223, p. 8-9, 発行日 2009 |