WEKO3
アイテム
フィールドRNGデータ解析法の検討
https://repo.qst.go.jp/records/53132
https://repo.qst.go.jp/records/53132ef8eb46e-0a7b-450f-88c5-8a0dc3e798e8
Item type | 会議発表論文 / Conference Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2003-10-20 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | フィールドRNGデータ解析法の検討 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
小久保, 秀之
× 小久保, 秀之× 世一, 秀雄× 山本, 幹男× 小久保 秀之× 世一 秀雄× 山本 幹男 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 近年、乱数発生器(random number generator: RNG) を用いて、無意識的なサイの効果を検出する試みが行われている。筆者らも、これまでにヒーリングの科学の国際会議や年末年始におけるRNG出力を分析し、統計的に有意な偏りが見られたことを報告してきた。また、1998年以降、プリンストン大学のRoger Nelson によって主導される世界意識計画では、より広範囲の無意識的協調効果を検出しようと試みられている。 Field REG 実験、あるいはField RNG 実験と呼ばれるこの種の研究は、被験者の行為の妨げにならないこと、測定が簡便で持ち運びも容易なことから、宗教儀式、宗教的治癒、会合などの現場で行われたり、実験室での実験の背景測定として位置づけられている。しかし、Field RNG 実験のデータ解析法は未だ試行的段階にあり、適切な解析法の開設が必要とされている。筆者らにおいても、種々の測定を試みる中で、データ解析法の確立を模索している。 ここでは、住民が異常現象の発生を訴える住宅で行った測定結果を、データ解析法検討の一環として分析報告する。 |
|||||
書誌情報 |
超心理学研究 : 日本超心理学会誌 巻 7, 号 1/2, p. 11-16, 発行日 2002-12 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1343-926X |