ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 原著論文

Radiation-induced degradation of aqueous 2-chlorophenol assisted by zeolites

https://repo.qst.go.jp/records/49294
https://repo.qst.go.jp/records/49294
9101c26f-06c9-4a1f-a0d4-29c15bd38ca8
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2018-12-04
タイトル
タイトル Radiation-induced degradation of aqueous 2-chlorophenol assisted by zeolites
言語
言語 eng
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 熊谷, 友多

× 熊谷, 友多

WEKO 497463

熊谷, 友多

Search repository
木村, 敦

× 木村, 敦

WEKO 497464

木村, 敦

Search repository
田口, 光正

× 田口, 光正

WEKO 497465

田口, 光正

Search repository
渡辺, 雅之

× 渡辺, 雅之

WEKO 497466

渡辺, 雅之

Search repository
木村 敦

× 木村 敦

WEKO 497467

en 木村 敦

Search repository
田口 光正

× 田口 光正

WEKO 497468

en 田口 光正

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 放射線を利用した水環境汚染物質の分解処理をゼオライトによる固相抽出を用いて効率化する可能性を探索するため、2-クロロフェノール(2-ClPh)をモデル物質としてゼオライト共存下での放射線誘起反応を研究した。3種のゼオライトを比較した結果、Si/Al比率の高いゼオライト(HMOR)を用いることで2-ClPhの放射線による分解反応を効率化できることを明らかにした。HMORは疎水性を示すゼオライトであり、水溶液中の2-ClPhに対して優れた吸着能を示した。この吸着能を利用してHMORに2-ClPhを濃縮してからγ線を照射することで、2-ClPhの脱塩素反応が高効率で進むことが分かった。この固相抽出による反応効率の向上は、水溶液を10倍濃縮することに相当した。これは、2-ClPhが高濃度に吸着したことで、HMORがγ線から吸収したエネルギーが効率よく分解反応に使われたためと考えられる。
書誌情報 Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry

巻 316, p. 341-348, 発行日 2018-04
DOI
識別子タイプ DOI
関連識別子 10.1007/s10967-018-5762-z
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 23:20:17.589331
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3