WEKO3
アイテム
Demonstration of long-pulse acceleration of high power positive ion beam with JT-60 positive ion source in Japan-Korea joint experiment
https://repo.qst.go.jp/records/47847
https://repo.qst.go.jp/records/4784706bd1c44-1ad5-4418-ac12-dcdf1afbeef7
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-04-27 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Demonstration of long-pulse acceleration of high power positive ion beam with JT-60 positive ion source in Japan-Korea joint experiment | |||||
言語 | ||||||
言語 | eng | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
小島, 有志
× 小島, 有志× 花田, 磨砂也× .Jeong, S.H× Y.S.Bae× D.H.Chang× T.S.Kim× K.W.Lee× M.Park× B.K.Jung× 藻垣, 和彦× 小又, 将夫× 大楽, 正幸× 柏木, 美恵子× 戸張, 博之× 渡邊, 和弘× NB加熱開発グループ× 小島 有志× 花田 磨砂也× 藻垣 和彦× 小又 将夫× 大楽 正幸× 柏木 美恵子× 戸張 博之× 渡邊 和弘 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 量研機構では、JT-60SA で利用する中性粒子入射装置の実現に向けて、高出力長パルスの正イオン源を開発中であり、今回、JT-60SA の要求値を超える2MWの正イオンビームを100 秒間生成することに成功した。本実験は、日韓共同実験として韓国原子力研究院において実施した。その結果、ビームの生成時間が30 秒を超えると、イオンを生成するための放電ガス圧の変化がビーム電流値の時間的変化を引き起こすことが分かった。さらに、ビーム電流が変化するため、ビーム電流値とイオン源加速電極の電圧配分で決まるビームの収束性が時間とともに悪化していることが判明した。この収束性の悪化により、ビームの一部が加速電極に衝突し、電極の熱負荷が過大とな り、加速電極間で絶縁破壊が発生し、ビーム生成時間が制限されていることが初めて分かった。そこで、イオン源の動作ガス圧を制御してビーム電流の時間的変動を低減するとともに、加速電極電圧の配分を細かく調整することでビーム収束性の悪化を抑えて熱負荷を低く保ち、2MWのビームを100 秒間生成することに成功した。これらの長時間運転手法の開発と実証により、JT-60SA での100 秒運転に見通しがついた。 |
|||||
書誌情報 |
Fusion Engineering and Design 巻 102, p. 81-87, 発行日 2016-01 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | Elsevier | |||||
DOI | ||||||
識別子タイプ | DOI | |||||
関連識別子 | 10.1016/j.fusengdes.2015.11.033 |