WEKO3
アイテム
顎顔面口腔領域の再発腫瘍に対する炭素イオン線治療
https://repo.qst.go.jp/records/47027
https://repo.qst.go.jp/records/470275fb19a1f-0687-4a28-9483-84801d1119ba
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-01-26 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 顎顔面口腔領域の再発腫瘍に対する炭素イオン線治療 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
高木, 亮
× 高木, 亮× 長谷川, 安都佐× 小藤, 昌志× 伊川, 裕明× 長縄, 憲亮× 鎌田, 正× 高木 亮× 長谷川 安都佐× 小藤 昌志× 伊川 裕明× 長縄 憲亮× 鎌田 正 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 要旨:炭素イオン線は高LET 放射線であり高い生物学的効果を持ち,さらに線量集中性に優れることから周辺臓器へ の影響を抑えた治療が可能である。一般的に治療が困難であることが多い術後残存・再発腫瘍に対して,炭素イオン 線治療を行い,良好な治療効果が得られたので報告する。対象は1997 年4 月から2013 年8 月までの間に放射線医学 総合研究所で炭素イオン線治療を行った,耳下腺を含む顎顔面口腔領域の術後残存・再発腫瘍52 例である。腺様囊胞 癌が26 例(50%)を占め,また39 例(75%)がT4 の局所進行例であった。治療は57.6GyE または64GyE/16Fr./4 週間で行った。観察期間の中央値は47.7 か月であった。局所制御率および粗生存率はそれぞれ3 年で84.6%,76.8%, 5 年で75.2%,63.2%であった。有害反応として急性期にG3 の粘膜炎が12 例に見られたが晩期には全例がG1 以下ま で回復した。治療に難渋するX 線抵抗性の局所進行再発腫瘍に対して,炭素イオン線治療は有効な局所治療の手段で あると考えられた。 |
|||||
書誌情報 |
日本口腔腫瘍学会 巻 26, 号 4, p. 149-158, 発行日 2015-01 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 日本口腔腫瘍学会 | |||||
DOI | ||||||
識別子タイプ | DOI | |||||
関連識別子 | http://dx.doi.org/10.5843/jsot.26.149 |