WEKO3
アイテム
車載型らせんCTによる肺癌集団検診の現状ーCT読影と確定診断へのプロセスについてー
https://repo.qst.go.jp/records/44266
https://repo.qst.go.jp/records/44266d63c5e9c-7b44-49c6-bf98-c9d901c141f2
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2006-06-15 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 車載型らせんCTによる肺癌集団検診の現状ーCT読影と確定診断へのプロセスについてー | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
長尾, 啓一
× 長尾, 啓一× 潤間, 隆宏× 滝口, 裕一× 栗山, 蕎之× 松本, 徹× 鈴木, 公典× 志村, 昭光× 瀧口 裕一× 松本 徹 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 1995年から車載型らせんCTにて肺癌習慣検診を試行してきた。一次精検での肺癌発見率は従来の集団肺癌検診に成績を上回らなかった。一次検診の重要性を認識し、1997年に試みたが、その一次検診の結果からは、役場、地元基幹病院、読影医がより綿密な連絡を取り合って最終診断への努力をする必要性があらためて提示された。CT読影に関しては過年度との比較読影が不可欠であり、NTTヒューマンインターフェイスと共同研究中のCRT上での比較読影装置の実用化がほぼ可能になった。 | |||||
書誌情報 |
胸部CT検診 巻 6, 号 2, p. 48-51, 発行日 1999-10 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1341-8556 |