WEKO3
アイテム
ラザフォードの勘違い(トリチウムの発見をめぐって)
https://repo.qst.go.jp/records/85092
https://repo.qst.go.jp/records/8509222f3d84c-b1c6-466d-b6b8-495d2900881e
Item type | 一般雑誌記事 / Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-04-02 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ラザフォードの勘違い(トリチウムの発見をめぐって) | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | article | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
坂内, 忠明
× 坂内, 忠明× Ban-nai, Tadaaki |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | トリチウムの発見者のグループの一人であるラザフォードは3Heが放射性であり、トリチウムは安定であると考えた。1937年に亡くなるまでラザフォードはその勘違いに気づかず、トリチウムを単離することはできなかった。しかし、ラザフォードの作成した試料には大量のトリチウムが含まれていたことがのちにわかる。 | |||||
書誌情報 |
放射線教育 巻 24, 号 1, p. 14-17, 発行日 2021-04 |