ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 原著論文

JT-60SA用ヘリウム冷凍システム ―コイル通電試験における熱性能評価―

https://repo.qst.go.jp/records/83280
https://repo.qst.go.jp/records/83280
8dfa1ce0-58a7-41c7-bd5d-3172980b593f
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2021-05-25
タイトル
タイトル JT-60SA用ヘリウム冷凍システム ―コイル通電試験における熱性能評価―
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 濱田, 一弥

× 濱田, 一弥

WEKO 1041701

濱田, 一弥

Search repository
福井, 良磨

× 福井, 良磨

WEKO 1041702

福井, 良磨

Search repository
河野, 勝己

× 河野, 勝己

WEKO 1041703

河野, 勝己

Search repository
夏目, 恭平

× 夏目, 恭平

WEKO 1041704

夏目, 恭平

Search repository
大西, 祥広

× 大西, 祥広

WEKO 1041705

大西, 祥広

Search repository
大都, 起一

× 大都, 起一

WEKO 1041706

大都, 起一

Search repository
Kazuya, Hamada

× Kazuya, Hamada

WEKO 1041707

en Kazuya, Hamada

Search repository
Kazuma, Fukui

× Kazuma, Fukui

WEKO 1041708

en Kazuma, Fukui

Search repository
Katsumi, Kawano

× Katsumi, Kawano

WEKO 1041709

en Katsumi, Kawano

Search repository
Kyohei, Natsume

× Kyohei, Natsume

WEKO 1041710

en Kyohei, Natsume

Search repository
Yoshihiro, Onishi

× Yoshihiro, Onishi

WEKO 1041711

en Yoshihiro, Onishi

Search repository
Kiichi, Otsu

× Kiichi, Otsu

WEKO 1041712

en Kiichi, Otsu

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 わが国は,将来のエネルギー源として期待されている核融合エネルギーの早期実現を目指す取り組みとして,2007年に日欧間で幅広いアプローチ(Broader Approach:BA)協定を締結した.本協定の一環として,量子科学技術研究開発機構は,超伝導コイルを用いた磁場閉じ込め型核融合実験装置JT-60SAを那珂核融合研究所に欧州と協力して建設した.装置の組み立ては,2020年3月に完了し,現在,システム全体の統合コミッショニングが進行中である.JT-60SAの超伝導コイルは4.4 K(-269℃)で動作するため,装置は断熱真空容器(クライオスタット)内に設置された.
ヘリウム冷凍機は4.5 K換算で9.5 kWの冷凍能力を有し,超伝導コイル,サーマルシールド,高温超伝導電流リードおよびクライオポンプに冷媒を供給する.2016年にヒーターを用いた冷凍機単独性能試験を実施し,所定の冷凍性能を有することを確認した.2020年3月には冷凍機と被冷却体が低温配管によって接続され,システム全体が完成し,同年10月よりクールダウンを開始した.本冷凍システムの特徴は,圧縮機やタービン膨張機を安定に運転するため,超伝導コイルで発生する熱負荷による低温ヘリウムの過渡的な変動をこれらの回転機器の制御範囲内になるよう,制御できることである2).ITERの超伝導コイルにおいても変動熱負荷が発生するため,JT-60SAでの大型コイル冷却の経験は,ITERの安定な運転のための有用な情報になると考えられる.本論文では,冷凍機システムの概要と試運転の結果として変動熱負荷時,冷凍機を安定に運転するための戻り寒冷の制御に関する実証試験の結果を説明する.また,既に超伝導コイルに冷却が開始されており,コイル通電中の冷凍機システムの熱バランスの評価結果について報告する.
書誌情報 低温工学

巻 56, 号 4, p. 215-221, 発行日 2021-07
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0389-2441
DOI
識別子タイプ DOI
関連識別子 10.2221/jcsj.56.215
関連サイト
識別子タイプ URI
関連識別子 https://www.jstage.jst.go.jp/article/jcsj/56/4/56_215/_article/-char/ja
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 16:54:02.145746
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3