WEKO3
アイテム
放射線の蛍光飛跡検出技術と応用研究
https://repo.qst.go.jp/records/82583
https://repo.qst.go.jp/records/8258323def727-b68c-41e7-b8b4-506e5ddeaa8c
Item type | 一般雑誌記事 / Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-04-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 放射線の蛍光飛跡検出技術と応用研究 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | article | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
小平, 聡
× 小平, 聡× 楠本, 多聞× Satoshi, Kodaira× Tamon, Kusumoto |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 蛍光飛跡検出器(FNTD:Fluorescent Nuclear Track Detector)は,何らの化学的処理を要さず光学測定系のみで,放射線の飛跡をイメージングし,被ばく線量を定量評価することができる.近年ではFNTD を活用した生物学や医学などへの応用研究が盛んに進められている.本稿では次世代の個人被ばく線量計として期待されているだけでなく,さまざまな応用の可能性を秘めているFNTD の現状と展望について紹介する. | |||||
書誌情報 |
日本写真学会誌 巻 84, p. 22-27, 発行日 2021-04 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 一般社団法人日本写真学会 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0369-5662 |