WEKO3
アイテム
微量検体の高速分析を可能にする多段積層 マイクロ流体チップの開発
https://repo.qst.go.jp/records/80701
https://repo.qst.go.jp/records/8070199912024-5e97-45e0-8c8d-c37280a173ad
Item type | 一般雑誌記事 / Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-09-16 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 微量検体の高速分析を可能にする多段積層 マイクロ流体チップの開発 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | article | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
大山, 智子
× 大山, 智子× 田口, 光正× 山田, 高史× 小谷, 卓司× 小沢, 幸雄× Oyama, Tomoko× Taguchi, Mitsumasa |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | マイクロ流体チップの代表的な素材であるポリジメチルシロキサンの致命的な欠点である疎水性・コンタミのしやすさを克服すると同時に、複数のチップを一括接合する量子ビーム技術を開発し、反応・分離・検出など1枚では搭載しきれない様々な機能を集積して処理能力を従来の数倍~数10倍に引き上げる「多段積層マイクロ流体チップ」を実現した成果を紹介する記事である。 | |||||
書誌情報 |
コンバーテック 巻 571, 号 48, p. 96-98, 発行日 2020-10 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 株式会社 加工技術研究会 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0911-2316 |