WEKO3
アイテム
ITERだより(83)
https://repo.qst.go.jp/records/80670
https://repo.qst.go.jp/records/806707c2128ab-70e9-4b85-883d-795e61c50035
Item type | 一般雑誌記事 / Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-10-07 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ITERだより(83) | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | article | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
松本, 太郎
× 松本, 太郎× 佐藤, 和義× 近藤, 貴× 岡山, 克己× 横山, 友泉× Matsumoto, Taro× Sato, Kazuyoshi× Kondo, Takashi |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 1. 第26回ITER理事会は新型コロナ対策として史上初の遠隔ビデオ会議形式で行われた。新型コロナ拡大の影響下にあるにもかかわらず、これまでのところ、ITERサイト及び参加極では、重要な活動に関して、力強いペースと堅調な実績を維持している、とした。 2. トロイダル磁場コイル(TFコイル)2号機は2020年5月初めに神戸港を出港し、7/3にITER機構に到着した。 3. ITER本体の組立て準備が整い、組立て作業が開始されることを記念して、ITER 機構は7/28、組立開始式典を開催し、その様子をライブ中継で世界に向けて発信した。各極の首脳レベルの方から激励と祝福のメッセージを多数頂いた。 4. ITER 機構 建設管理本部長 岡山克己氏が、7/28に建設フェーズから組立フェーズへ移行した、ITER組立に向けて意気込みを語っている。 5. 東京外国語大学の横山さんが2019年10月から半年間、ITER機構インターンシップに参加した体験について語っている。 |
|||||
書誌情報 |
プラズマ・核融合学会誌 巻 96, 号 09, p. P524-P526, 発行日 2020-09 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | プラズマ・核融合学会 |