WEKO3
アイテム
Fe-Mo合金の高温高圧水素化反応とbcc相の回収
https://repo.qst.go.jp/records/80559
https://repo.qst.go.jp/records/80559260f2184-2d15-495c-90f1-f6c6ab3b038f
Item type | 会議発表用資料 / Presentation(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-09-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Fe-Mo合金の高温高圧水素化反応とbcc相の回収 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f | |||||
資源タイプ | conference object | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
内海, 伶那
× 内海, 伶那× 齋藤, 寛之× 綿貫, 徹× 町田, 晃彦× 佐藤, 豊人× 高木, 成幸× 折茂, 慎一× Utsumi, Reina× Saito, Hiroyuki× Watanuki, Tetsu× Machida, Akihiko |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | ギガパスカル(1万気圧)を超える圧力下で合成された高圧水素化物相は、例えばFeHxのように、室温での減圧過程で水素を放出し、金属が常圧相に戻るものもあれば、MoHxのように高圧水素化物相が準安定状態として常圧に回収できるものもある。金属元素に比べて水素の方が容易に拡散できることを考えると、減圧過程で水素を放出しても、金属格子が高圧水素化物相と同じ構造で、または、常圧相とは異なる準安定構造で回収することが可能となるかもしれない。私たちはFe-Mo合金が圧力6万気圧以上の高圧下でhcp構造の水素化物を形成すること、そして、その水素化物が室温での減圧過程で水素を放出し準安定なbcc構造をとることを見いだしたので報告する。 | |||||
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 日本金属学会 2020秋期第167回講演大会 | |||||
発表年月日 | ||||||
日付 | 2020-09-17 | |||||
日付タイプ | Issued |