ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究・技術・調査報告

Mutagenesis of the oil-producing algae by heavy ion beam irradiation

https://repo.qst.go.jp/records/79249
https://repo.qst.go.jp/records/79249
dc678d95-b1fa-4246-be29-8fac0273bb84
Item type 一般雑誌記事 / Article(1)
公開日 2020-03-09
タイトル
タイトル Mutagenesis of the oil-producing algae by heavy ion beam irradiation
言語
言語 eng
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ article
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 Hiroya, ARAIE

× Hiroya, ARAIE

WEKO 859699

Hiroya, ARAIE

Search repository
Hase, Yoshihiro

× Hase, Yoshihiro

WEKO 859700

Hase, Yoshihiro

Search repository
Yasushi, IWATA

× Yasushi, IWATA

WEKO 859701

Yasushi, IWATA

Search repository
Ono, Yutaka

× Ono, Yutaka

WEKO 859702

Ono, Yutaka

Search repository
Iwane, SUZUKI

× Iwane, SUZUKI

WEKO 859703

Iwane, SUZUKI

Search repository
Hase, Yoshihiro

× Hase, Yoshihiro

WEKO 859704

en Hase, Yoshihiro

Search repository
Ono, Yutaka

× Ono, Yutaka

WEKO 859705

en Ono, Yutaka

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 藻類を利用したバイオ燃料は次世代エネルギーとして注目されており、我々は、その候補として、これまで5種のハプト藻でしか合成することが知られていない超長鎖脂質アルケノンに着目している。しかし、アルケノンの生合成についてはほとんど分かっていないため、アルケノンを産生するハプト藻の1種であるTisochrysis lutea(T-Iso株)に重イオンビーム照射を行い、高オイル産生変異株の創出を行ってきた。ここでは、オイル高産生の1つの要因と考えられるアルケノンの分解が抑制されている変異株の探索と解析を行った。アルケノンは暗条件ではエネルギー源として使われるため分解が進むことが知られている。これまでに単離したアルケノン高生産株を明条件で2週間培養後、暗条件で1週間培養を行い、ナイルレッド染色により脂肪酸量の推移を調査した。その結果、アルケノンの分解が遅いと思われる9系統を選抜した。
書誌情報 QST Takasaki Annual Report 2018

p. 79, 発行日 2020-03
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 18:12:26.795808
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3