ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. 口頭発表

シンポジウム1 BAフェーズⅠの成果とBAフェーズⅡ計画 SI-1 趣旨説明

https://repo.qst.go.jp/records/77949
https://repo.qst.go.jp/records/77949
e6b42cb0-90e0-43e9-8ebc-fdc16da71887
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2019-11-05
タイトル
タイトル シンポジウム1 BAフェーズⅠの成果とBAフェーズⅡ計画 SI-1 趣旨説明
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 東島, 智

× 東島, 智

WEKO 812426

東島, 智

Search repository
Higashijima, Satoru

× Higashijima, Satoru

WEKO 812427

en Higashijima, Satoru

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 2007年6月より日欧協力で開始した幅広いアプローチ(BA)活動は,今年度(2019年度)フェーズⅠの活動を終了する。BA活動では、三つの事業、国際核融合エネルギー研究センター(IFERC)事業、国際核融合材料照射施設工学実証・工学設計活動(IFMIF/EVEDA)事業、サテライト・トカマク計画(JT-60SA)事業を成功裏に実施してきた。加えて、2020年4月より新たにフェーズⅡの活動を開始すべく、日欧両政府の協議が続いている。三事業のこれまでの総括と今後の展望をシンポジウムとして取りまとめ、研究コミユニティに広くアピールする。発表者は、本シンポジウムの司会を務めるとともに、趣旨説明を行う。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 第36回プラズマ・核融合学会年会
発表年月日
日付 2019-11-29
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 18:33:40.458133
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3