WEKO3
アイテム
大強度陽子加速器のための標的上のプロファイルモニタの開発
https://repo.qst.go.jp/records/77093
https://repo.qst.go.jp/records/77093533c4163-0e6d-40a9-9a80-fb888897af69
Item type | 会議発表論文 / Conference Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-10-08 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 大強度陽子加速器のための標的上のプロファイルモニタの開発 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
明午, 伸一郎
× 明午, 伸一郎× 武井, 早憲× 松田, 洋樹× 百合, 庸介× 湯山, 貴裕× Yuri, Yosuke× Yuyama, Takahiro |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | J-PARC等の大強度加速器中性子源では、標的の損傷を防ぐため、標的近傍でのビームプロファイルをリアルタイムで観測することが必要である。このため、J-PARC物質・生命科学実験施設の核破砕中性子源では、既にマルチワイヤプロファイルモニターが開発・利用されているが、測定は水平または鉛直方向の1次元プロファイルに限られている。今後の更なるビーム大強度化では、2次元プロファイルをリアルタイムで測定することが重要となることから、発光体を用いた劣化の少ないプロファイルモニターの開発を進めた。発光体材料として、組成等の異なるアルミナセラミック試料を作製し、TIARAサイクロトロンにおいて均一重イオン照射による劣化試験を実施した。その結果、作製した試料で、明瞭な2次元ビームプロファイルが測定可能であることや発光強度がCr2O3のドープ量に依存すること等が確認された。 | |||||
書誌情報 |
Proceedings of the 16th Annual Meeting of Particle Accelerator Society of Japan p. 515-519, 発行日 2019-10 |
|||||
関連サイト | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://www.pasj.jp/web_publish/pasj2019/proceedings/index.html |