WEKO3
アイテム
4.統合コードを使った実験解析・物理解明・運転シナリオ構築
https://repo.qst.go.jp/records/76987
https://repo.qst.go.jp/records/76987c2cb22ca-6430-459b-a1e3-22efa448187e
Item type | 一般雑誌記事 / Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-09-30 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 4.統合コードを使った実験解析・物理解明・運転シナリオ構築 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | article | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
横山, 雅之
× 横山, 雅之× 佐竹, 真介× 本多, 充× 相羽, 信行× 林, 伸彦× 矢木, 雅敏× 藤田, 隆明× 村上, 定義× 關, 良輔× 山口, 裕之× 奴賀, 秀男× Honda, Mitsuru× Aiba, Nobuyuki× Hayashi, Nobuhiko× Yagi, Masatoshi |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 統合コードによって、トカマクやヘリカル系研究の様々な課題に関する実験解析、物理解明、運転シナリオ構築が行われている。本章では、それらの代表例をまとめて紹介する。得られた結果や物理的知見の重要性はそれぞれの参考文献を引用することとし、コードの統合がそれらの解析にいかに効果を発揮したか(統合の恩恵)を強調する形でまとめる。 | |||||
書誌情報 |
プラズマ・核融合学会誌 巻 95, 号 8, p. 444-452, 発行日 2019-09 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | プラズマ・核融合学会 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0918-7928 |