WEKO3
-
RootNode
アイテム
Safety factor profile control with reduced central solenoid flux consumption during plasma current ramp-up phase using a reinforcement learning technique
https://repo.qst.go.jp/records/75792
https://repo.qst.go.jp/records/75792811d4878-0451-432b-aec4-3414fa131847
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-04-24 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Safety factor profile control with reduced central solenoid flux consumption during plasma current ramp-up phase using a reinforcement learning technique | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
若月, 琢馬
× 若月, 琢馬× 鈴木, 隆博× 大山, 直幸× 林, 伸彦× 井手, 俊介× Wakatsuki, Takuma× Suzuki, Takahiro× Oyama, Naoyuki× Hayashi, Nobuhiko× Ide, Shunsuke |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 核融合原型炉において中心ソレノイド磁束消費を最小化しながら多様な安全係数分布のプラズマを得るために、電子温度分布の加熱フィードバックを通じた安全係数分布制御を検討した。その結果、正磁気シア、弱磁気シア、負磁気シアの幅広い範囲の安全係数分布を持つプラズマが経験則に基づく予測の60%程度の抵抗性磁束消費で生成できることが明らかになった。目標電子温度の最適化と加熱フィードバックゲインの最適化に、強化学習の手法を用いた。実効電荷分布がランダムに選ばれかつそれが直接観測できない状況でも、目標電子温度分布を適応的に最適化し、低磁束消費のq分布制御が実現できることを示した。 | |||||
書誌情報 |
Nuclear Fusion 巻 59, 号 6, p. 066022, 発行日 2019-05 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | IOP Publishing | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0029-5515 | |||||
DOI | ||||||
識別子タイプ | DOI | |||||
関連識別子 | 10.1088/1741-4326/ab1571 | |||||
関連サイト | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://iopscience.iop.org/article/10.1088/1741-4326/ab1571 |
Share
Cite as
若月, 琢馬, 鈴木, 隆博, 大山, 直幸, 林, 伸彦, 井手, 俊介, Wakatsuki, Takuma, Suzuki, Takahiro, Oyama, Naoyuki, Hayashi, Nobuhiko, Ide, Shunsuke, 2019, Safety factor profile control with reduced central solenoid flux consumption during plasma current ramp-up phase using a reinforcement learning technique: IOP Publishing, 066022– p.
Loading...