WEKO3
アイテム
L-mode-edge negative triangularity tokamak (NTT) reactor
https://repo.qst.go.jp/records/75560
https://repo.qst.go.jp/records/75560130f733f-2b0b-4785-ac43-5a029444b3ed
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-03-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | L-mode-edge negative triangularity tokamak (NTT) reactor | |||||
言語 | ||||||
言語 | eng | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
菊池, 満
× 菊池, 満× T., Takizuka(Osaka University)× S., Medvedev(Keldysh Institute of Applied Mathematics)× 他10名× Kikuchi, Mitsuru |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 負三角度トカマク(NTT)は除熱第一優先を思想とした新規核融合炉概念である。本論文では、ELMが無いか弱く、大半径部にダイバータを置いたLモード端を保持した負三角度トカマクの炉概念について述べている。また、高い閉じ込め(HH=1.5)を得るか高い磁場(B=15.5T)でNTT核融合炉の主半径は9mから7mに縮めることが可能である。現在の物理課題と技術的実現可能性を議論している。 | |||||
書誌情報 |
Nuclear Fusion, Volume 59, Number 5 巻 59, 号 5, 発行日 2019-04 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | IOP Publishing | |||||
DOI | ||||||
識別子タイプ | DOI | |||||
関連識別子 | 10.1088/1741-4326/ab076d | |||||
関連サイト | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://iopscience.iop.org/article/10.1088/1741-4326/ab076d/meta |