WEKO3
アイテム
JT-60SA実験におけるpythonの利用
https://repo.qst.go.jp/records/75461
https://repo.qst.go.jp/records/75461ae1e5b39-4151-488b-91b4-c19e5bc5fbf8
Item type | 一般雑誌記事 / Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-03-26 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | JT-60SA実験におけるpythonの利用 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | article | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
浦野, 創
× 浦野, 創× Urano, Hajime |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | JT-60SAではpythonを利用した汎用データ解析ソフトウェア(eDAS)の開発を行っている。eDASはJT-60SA実験に関連する複数の異なる種類の大容量データを扱う他、将来的な機器や装置の改良に備え、プラグイン形式での柔軟な拡張性を有する設計の下で開発されている。研究所内外のユーザが利用するような汎用ソフトウェアの場合は、イベント管理をwidgetで構成されたGUIとして実装し、特にデータアクセスやグラフ描画をインタラクティブな操作で行えるように開発することが重要となってくる。 | |||||
書誌情報 |
プラズマ・核融合学会誌 巻 94, 号 2, p. 86-89, 発行日 2018-02 |