ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学会発表・講演等
  2. 招待発表

レドックス関連情報の定量的測定および可視化に関わる研究

https://repo.qst.go.jp/records/73325
https://repo.qst.go.jp/records/73325
1db81954-06c0-4551-afdb-5483d7ce2519
Item type 会議発表用資料 / Presentation(1)
公開日 2018-05-21
タイトル
タイトル レドックス関連情報の定量的測定および可視化に関わる研究
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f
資源タイプ conference object
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 松本, 謙一郎

× 松本, 謙一郎

WEKO 722464

松本, 謙一郎

Search repository
松本 謙一郎

× 松本 謙一郎

WEKO 722465

en 松本 謙一郎

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 好気性生物の細胞内では酸素(O2)の利用に伴って、常に微量のスーパーオキサイド(O2•-)が生じている。しかし生体内にはスーパーオキシドジスムターゼと呼ばれる酵素が存在し、O2•-を過酸化水素(H2O2)とO2に分解している。さらにH2O2はカタラーゼやグルタチオンペルオキシダーゼによって水へ分解される。しかしこの一連の消去過程がうまく働かないと、H2O2からヒドロキシルラジカル(•OH)が生成し、あるいはO2•-と水中で平衡しているヒドロペルオキシルラジカル(HO2•)が増加する。•OHやHO2•は非常に酸化力が強いため、細胞内の機能分子を酸化し、その働きに障害を与える。このような生体内機能分子の酸化的機能障害が、様々な疾病の原因になると考えられている。逆に、放射線がん治療では、がん組織に放射線を照射してがん細胞内に上述の活性酸素種(ROS)やその他のフリーラジカル種を発生させる。これにより、がん細胞内に酸化的障害を誘発し、がん細胞を殺傷する。ROSによる酸化的障害を予防するには、あるいはそれを制御し利用するためには、いつ、どこに、どれだけのROSが生じているかを理解しておくことが重要である。そこで各ROSや、ROSに関連するフリーラジカル種、あるいはROSに起因するレドックス反応、さらにそれに対する生物応答を磁気共鳴学的手法により定量的に検出し、またイメージングによりその分布を視覚化するための研究を展開してきた。これまでに、電子常磁性共鳴(EPR)スペクトル―空間イメージング法を応用した生体組織中の酸素濃度マッピング法の開発や、安定ニトロキシルラジカルをレドックス感受性造影剤として用いたMRレドックスイメージング法の開発を行ってきた。また、放射線によって水中に生成する•OHの生成密度が、その線種によって異なることを、EPRスピントラッピング法による測定で明らかにしたので紹介する。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
内容記述タイプ Other
内容記述 第71回日本酸化ストレス学会 第18回日本NO学会 合同学術集会
発表年月日
日付 2018-05-17
日付タイプ Issued
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 19:30:33.793595
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3