WEKO3
アイテム
産研FEL光共振器損失の評価
https://repo.qst.go.jp/records/73138
https://repo.qst.go.jp/records/731384406bf7b-19fc-40a1-abcc-2ff3c3e44c48
Item type | 会議発表用資料 / Presentation(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-01-09 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 産研FEL光共振器損失の評価 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f | |||||
資源タイプ | conference object | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
川瀬, 啓悟
× 川瀬, 啓悟× 加藤, 龍好× 磯山, 悟朗× 川瀬 啓悟 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 大阪大学産業科学研究所量子ビーム科学研究施設のL-バンド電子加速器に設置されている遠赤外自由電子レーザー(FEL)は、波長40 – 150 umの範囲を利用可能で、波長70 um付近では200 uJを超えるパルス強度を得ている。FELの光強度の発展を定量的に評価するためには光共振器の損失を評価することが必要である。現在、光共振器の損失についての詳細を、計測結果からの評価と幾何学的構造からの数値的評価とを並行して研究しており、本発表ではその現状について報告する。 | |||||
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 第32回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム | |||||
発表年月日 | ||||||
日付 | 2019-01-10 | |||||
日付タイプ | Issued |