WEKO3
アイテム
Pb-205の中性子捕獲断面積評価のためのPb-206の双極子強度分布測定
https://repo.qst.go.jp/records/72630
https://repo.qst.go.jp/records/726309cefc489-d498-475b-9812-f5a4c906c83e
Item type | 会議発表用資料 / Presentation(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-01-10 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Pb-205の中性子捕獲断面積評価のためのPb-206の双極子強度分布測定 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f | |||||
資源タイプ | conference object | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
静間, 俊行
× 静間, 俊行× 岩本, 信之× 牧永, あや乃× Schwengner, R.× Beyer, R.× Bemmerer, D.× Dietz, M.× Junghans, A.× Kogler, T.× Ludwig, F.× Reinicke, S.× Schulz, S.× Urass, S.× 静間 俊行 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 加速器駆動システム(ADS)に関する研究では、マイナーアクチノイドや鉛、ビスマス、ジルコニウム原子核などの中性子捕獲断面積データが必要であるが、特に、不安定核種に対しては、試料準備の困難から測定データが不足している。そのため、これらの捕獲断面積については、核理論模型を用いた系統的な評価が進められている。一方、不安定核の中性子捕獲断面積に対しては、逆反応過程である光核反応のデータを用いた評価も行われている。この評価では、中性子捕獲反応過程で重要な物理量であるガンマ線強度関数を、光中性子放出反応(g,n)や核共鳴蛍光散乱(g,g’)で得られる光吸収断面積から直接決定できるという利点がある。本研究では、 LBEターゲットで生成される半減期1.73×107年の不安定核205Pbに対する中性子捕獲断面積の評価精度を高めるために、(1)安定な206Pbの光核共鳴蛍光散乱実験を行い、中性子放出エネルギー(8.088MeV)以下の光吸収断面積を導出し、(2)得られたガンマ線強度関数を基に核反応模型を用いて、205Pbの中性子捕獲断面積を評価した。 | |||||
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 加速器を用いた分離変換研究に関する研究交流会 | |||||
発表年月日 | ||||||
日付 | 2018-01-24 | |||||
日付タイプ | Issued |